![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114416689/rectangle_large_type_2_e7d492ad4a994bf473991d488bbf06a9.png?width=1200)
アマゾンのレビューが消されちゃいます
ザ・ジョジョランズのレビューが投稿しては消されることを繰り返しています。
私のこのnoteは、読書感想文を載せることがメインのnoteになっております。
(このような日常の記録も載せています)
で、読書感想文は、主に、Amazonにレビューした内容をほぼそのまま載せています。
以前レビューしたものもそのまま載せていたりしていますので、読みにくかったら申し訳ありません。
それで今まで問題なくきていたのですが、この度問題が発生してしまいました。
「ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ 1巻」のレビューが何度載せても消されてしまうのです。
アマゾンに問い合わせをしました。
(アソシエイトツールバーからの問い合わせで)
そしたら、カスタマーサービスからのお知らせでお返事がきました。
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
Amazon.co.jpでは、カスタマーレビューの掲載、非掲載は、下記ガイドラインに沿って審査を行っております。
<コミュニティガイドライン>
https://amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201929730
Amazon.co.jpのカスタマーレビューは、お客様の自由な意見を発表できる場を目指しており、より幅広い意見の交流が当サイトを活性化させると信じております。商品に好意的なレビューだけではなく、批判的なレビューも、ガイドラインに触れない限りは、お客様の正直な感想として広く受け止めたいと考えております。
しかしながら、審査の結果、ガイドラインから外れていると判断されたレビューは掲載を控えさせていただいております。
審査基準についてはガイドラインにてご案内している内容が全てとなります。誠に恐縮ではございますが、非掲載と判断したレビューについて、審査に関する個別の案内は控えさせていただいておりますので、掲載基準に関する詳細につきましては、上記コミュニティガイドラインのページにてご確認いただきますようお願いいたします。
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございました。
テンプレートです。
知ってますよ、ガイドライン。
何度も読みましたよ、ガイドライン。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201929730
でも、疑問だから問い合わせをしたんですよ。。。
消される原因は
いくつか考えてみました。
①実はガイドラインから外れている
②梱包についてのレビューをして却下され、その後のレビューは載せてもらえなくなった。
③梱包についてのレビューをして却下され、私のレビューは載せてもらえなくなった。
④荒木飛呂彦先生の秘密を暴露したので消された。
⑤その他
それぞれ考えていきましょう。
①実はガイドラインから外れている
ガイドラインの内容での禁止事項は以下のようなものです。
・出品者、注文、配送に関するフィードバック
・価格と在庫状況に関するコメント
・サポートされていない言語で書かれた投稿
・繰り返しの文章、スパム、シンボルで作成された画像
・プライベート情報
・乱暴な言葉、嫌がらせ
・ヘイトスピーチ
・性的な内容
・リンク
・広告、利益相反行為、販促コンテンツ
・報酬付きレビュー
・勧誘
・盗作、侵害、なりすまし
・違法で危険な行為
なんか当てはまりますかねえ?
あえて言えばドラゴナさんの件が性的なものになるのか、ハワイの件がヘイトスピーチになるのか、、、
もしかしたらnoteの内容をコピーして載せ直したから、リンクそのままだったとか、、、?
②梱包についてのレビューをして却下され、その後のレビューは載せてもらえなくなった。
実はこのレビューの前に、別のレビューをして却下されています。
上記のガリガリウォールの後に届いた、猫のご飯を注文したら、段ボールが一部破けていて、しかも放り投げたように横向きにおいてありました。
梱包や運搬に関しては、上記のガイドラインに入っており、レビューで引っかかり削除されました。
梱包に関するご意見について
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GMD974XRCEEJJDQJ
梱包について意見を言いたいのですが、上のサイトから「梱包に関する意見はこちら」をクリックすると、
最近注文した商品を選ぶページになり、
![](https://assets.st-note.com/img/1693022128800-9B4NEBBc27.png)
そこから配送についてを選ぶと、
![](https://assets.st-note.com/img/1693022188097-SGbHTfxqSi.png?width=1200)
カスタマーサービスへ連絡を選び、
![](https://assets.st-note.com/img/1693022248238-qJcV3lPiRl.png?width=1200)
やっと連絡先へ辿り着く形に。。
長いよ。。。
もうちょっとわかりやすいところにすぐ載せてもらえないと難しいです。
(わざとかもしれませんが、、)
こちらのチャットは試していませんが、多分AIだから、改善はされないんでしょうねえ。
以前も質問しても伝わりませんでしたから、、、
そうやって、却下されるレビューを繰り返し投稿したので、前と同じに却下されてしまった可能性があるかな、と考えました。
そうすると、
③梱包についてのレビューをして却下され、私のレビューは載せてもらえなくなった。
ブラックリストに載ってしまった可能性ですね。
(あるのかどうか知りませんが)
この場合ですと、最初からのらなそうなのに、のってから消えてしまっているのが疑問です。
そうすると自分のレビューが全部消えそうですが、自分で確認した範囲では、以前のレビューは残っているようです。
④荒木飛呂彦先生の秘密を暴露したので消された。
荒木先生が実は人間でないことをバラしてしまったので消されたという可能性。
ネタ的には一番面白いのでこれを推したいところですが、まあ、ないでしょうね。
名誉毀損などに当たる可能性はなくはないですが、このレベルでそうなりますかねえ?
⑤その他
あと他にあるかなーと考えたのですが、思いつきませんでした。。
結構真面目にレビューしてきたつもりだったんですけどねえ。
感想文とレビューと
私は読書も好きですし、それを読んだ後自分の中に生じた感覚や感情、考えについてまとめるのも好きです。
それが自分にとって心地よいことだと気づいたのは、ジョジョのスピンオフの話のレビューを書いた時でした。
幸いこちらの私のレビューは残っています。
写真も。
これ以前にもレビューは時々載せていましたが、こんなに長く思いの丈をレビューしたのは初めてでした。
本を読み、読んだことによって自分の中に浮かびくる、見えないし触れられないけど確かに存在する"何か"。
その"何か"を知っている言葉により、現実に形にしようとする表現。
そして綴る行動。
ご飯を食べつつお風呂に入りつつ、登場人物やストーリーや作者や背景について想いをめぐらせ、文章を考える時間は、私にとって至福であり、人生を豊かにしてくれました。
また、レビューを載せた後に、他の人のレビューを読むのも楽しいです。
(本来は逆なんでしょうが。。)
顔も名前も知らない人々と一緒に同じ本や映画を見て、ワイワイ感想をいいあっているような楽しさがあります。
もちろん反対意見もあり、これは私とは逆だなーと思います。
その人がそういう意見を述べ、私はそれに反対の意見を述べつつ、その人がそういう意見を述べる権利は尊重します。
人類が長い時をかけて手にした言論の自由は尊重されるべきです。(命はかけませんし、他人の権利や名誉を侵害しない範囲で。)
なので、公平かつ自由なレビューをアマゾンには求めています。
もちろんアマゾンは、アメリカの一企業であり、なぜ手間をかけてレビューを載せるかと言えば、商品を売るためでしょう。
だから商品が売れないようなレビューを載せないという方針もあるかもしれません。
今回自分のレビューがなぜ載らなかったのかわかりません。
一応もう一度問い合わせてみようかとは思いますが、まあ、難しいでしょう。
今後レビューがのらなくなったら、とても寂しいし、残念に思います。
そういえばこんな問い合わせもしてました。
単純にうざがられている、、、?