秋冬野菜の種蒔きの「アレ」発芽 ビーペラ 2024年9月4日 14:51 私の住む市の9月の平均気温は、一日の最高気温28℃ですが、Y!天気の9/20までの予報では30℃を下回る日はありません。8/1、8/13に種蒔きした秋冬野菜の発芽状況は写真のとおり。タネが古いせいもありますが、ブロッコリー以外は散々で、キャベツはサッパリ。種蒔き後は寒冷紗を掛け高温にならないよう注意していますが。秋冬野菜の発芽適温は20℃~25℃ですから。 左は8/23に種蒔きした秋冬野菜です。残り物の種ですが、白と黒の寒冷紗で覆っています。少しだけ発芽しています。右は9/1に種蒔きした玉ねぎです。これも昔の残り物の種です。玉ねぎは嫌光姓種子のため、水稲用の育苗箱を逆さにして、その上から有機肥料の空袋を被せています。例年は128穴を使いますが、今年は暑さを考慮して大きめの72穴に変更しました。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #種蒔き #秋冬野菜 #寒冷紗 #セルトレイ #育苗箱