マロン

ネコ好きの気ままブログ。 日々の感じたことを徒然なるままに書いていけたらいいなーと思います☺︎ アーセナル、パーソナルカラー、旅行、コーヒー、色、ボードゲーム、バドミントンについても少しずつ描いていきます。

マロン

ネコ好きの気ままブログ。 日々の感じたことを徒然なるままに書いていけたらいいなーと思います☺︎ アーセナル、パーソナルカラー、旅行、コーヒー、色、ボードゲーム、バドミントンについても少しずつ描いていきます。

マガジン

  • マロンブログ

  • 色の効果

    色の効果について描いています。

  • パーソナルカラー

    パーソナルカラーについて描いています。

  • アーセナル

    アーセナルについて描いています。

最近の記事

バドミントン その3

こんばんは、マロンです。 今日はバドミントンについて描いていきます。 小学校3年生のときに地元のジュニアクラブに入部して初めたバドミントンは、 その後、中学、高校、大学、社会人と続けて多くの仲間が作れました。 コートで味方と協力し、相手と駆け引きしながら打ち合うバドミントンは、戦略性もあり、奥深いスポーツであり、人口減の日本でも競技人口は増えているようです。 2人いれば打ち合えるので、社会人でも続けやすいスポーツであり、健康のためにも長く続けていこうと思っています。

    • 色の効果 その8

      おはようございます、マロンです。 今日は、色の効果について描いていきます。 白・黒・グレーについて 白は、汚れのない清潔なイメージや明るいイメージを表現したい場合に効果的です。 清潔なイメージとしては、ブライダル関係や医療関係などとの相性が良いといえます。 明るいイメージは、住宅の白壁がわかりやすいと思います。白い壁は白が持つ明るさと光の反射が相まって部屋を明るい印象にしてくれます。 黒の活用方法として、一つは高級感や重厚なイメージを表現する場合に効果的です。 黒を使用

      • パーソナルカラー その4

        こんばんは、マロンです。 今日は、パーソナルカラーについて描いていきます。 洋服の色は、自分が思っている以上に周りの人に影響を与えます。 四季折々その時期らしい色であったり、流行色を取り入れたりすることで周囲の人に「いいな!」と思わせる効果があります。 パーソナルカラーで似合う色がわかれば、イキイキとした印象となったり、肌の艶感がアップしたり、華奢に見せたりなど、周囲に良い印象を与えることができます。 パーソナルカラーのもっともポピュラーな4シーズン分類法は、大きく分

        • 色の効果 その7

          おはようございます、マロンです。 今日は、色の効果について描いていきます。 ピンク🍑について ピンクの心理:愛情 ピンクは、恋愛・しあわせ・思いやりなどのやさしいイメージをもつ色です。恋に夢中の時や、幸せで充実している時、また愛や幸せを欲している時などにピンクが気になります。 また、ピンクは心と体を若返らせる効果があり、心を満たし人を思いやるあたたかさを与えてくれる色です。 ・女性が好きで嫌いな色 ピンクは女性らしさをイメージさせ、女性に最も好まれる色の一つです。

        マガジン

        • マロンブログ
          28本
        • 色の効果
          8本
        • パーソナルカラー
          4本
        • アーセナル
          2本

        記事

          パーソナルカラー その3

          こんにちは、マロンです。 今日は、仕事の話をしようと思います。 普段、カラーコーディネーターや、カラリスト、スタイリスト、イメージコンサルタントの方々が使用する、 カラードレープと呼ばれる布を作ったり、出荷したりしています。 色の種類が約120色〜140色程度あり、 一色一色が微妙に違う生地を取り扱っています。 そのカラードレープをお客様に当てながらどの色が似合うかを診断するのが、 パーソナルカラー診断です。 似合う色がわかったら、服のコーディネートを提案したりメイ

          パーソナルカラー その3

          色の効果 その6

          こんばんは、マロンです。 今日は、色の効果を描いていきます。 紫色🟣について。 紫の心理:スピリチュアル ・赤+青のバランスと癒し 紫色は「活発な赤」と「抑制の青」という正反対な2色が混ざった色です。赤と青のように、ぶつかり合う2つの心が葛藤状態にあるとき、両方の性質を持つ紫色が心のバランスを整えてくれます。 紫はよく欲求不満の色とか病的な色と言われます。しかし本当は心身のバランスを整える癒しの色です。心身が疲れてしまったときに紫の癒しを欲しているのです。 ・高貴な

          色の効果 その6

          色の効果 その5

          こんばんは、マロンです。 今日は、色の効果について描いていきます。 青🟦についてです。 青の心理:抑制 ・鎮静と抑制の色 青は心身の興奮を鎮め、感情を抑える色です。青の効果を取り入れれば、心身が落ち着き、感情にとらわれず冷静に物事を判断できるようになります。 これは青の光が「副交感神経」を刺激し、脈拍や体温が下がり、呼吸もゆっくりと深くなるためと考えられます。 ・集中力をサポート 青は心身を落ち着かせ、長時間の集中力を助けるので、単純作業や頭脳労働の場所で使うと効

          色の効果 その5

          アーセナル その2

          こんばんは、マロンです。 今日は、好きなサッカーチーム⚽️の話をしたいと思います。 アーセナルは、イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿プレミアリーグの名門で現在、元キャプテンの青年監督アルテタに率いられ順位は20チーム中10位! 低迷中ですが、ここ5試合で4勝1分けと調子を上げてきました。復活の原因は、若手の抜擢により運動量とチャレンジが攻撃面で増え、守備陣も慣れたフォーメーションに戻した事で徐々に安定してきました。 欧州でもコロナ禍の影響により過密日程になってベテラン選手ほど調

          アーセナル その2

          色の効果 その4

          こんばんは、マロンです。 今日も色の効果について描いてみます。 テーマは、緑🟢 緑の心理:バランス ・バランスと安らぎの色 緑は暖色でも寒色でもない「中間色」でもっとも刺激の少ない色です。物理的にも人が見える色(可視光)の真ん中あたりに位置し、心身のバランスを整えリラックスさせる効果があります。 また刺激の少ない緑は、見る人に安心感を与え、落着きと安らぎをもたらす効果があります。 ・癒しと成長のイメージ 緑は自然や平和をイメージさせ、自然がもつ癒しの効果をもたらし

          色の効果 その4

          色の効果 その3

          こんばんは、マロンです。 今日も色の効果について描いてみます。 今回は、黄色🟡 黄の心理:アピール 太陽のような希望の光 黄色は太陽の光にもっとも近い色で、古代のエジプトやマヤ文明では太陽を表す色として崇拝されてきました。黄色は明るい太陽のように人々に希望と喜びを与え、楽しい感情を生み出す色です。 心理学的には、強い希望を抱いているときに鮮やかな黄色が気になる傾向があります。また希望をかなえるために乗り越えなけらばならないハードルがあるとき、黄色+青や黒という高コント

          色の効果 その3

          色の効果 その2

          こんにちは、マロンです。 今日は、色の効果についての続きを描いてみたいと思います。テーマは橙(オレンジ)です。🍊 橙の心理:ポジティブ 陽気であたたかい、人間関係を促す色 橙(オレンジ)は赤と黄色が混ざった色で、太陽や炎のような陽気であたたかい高揚感を表す色です。橙が好きな人は、陽気で人付き合いがよく社交的なタイプが多いです。さびしがり屋やお人好しが多いのも特徴です。 ・楽しい雰囲気を作り、食欲を促す 橙色には胃腸を刺激し食欲を促す効果があるので、食欲がない日が続く

          色の効果 その2

          バドミントン その2

          こんばんは、マロンです。 今日は、バドミントンの大会に出場してきました! ダブルスの大会だったので、仲間の力を借りて何とか オープン戦の大会で三位🥉になれました! 今年は大会で1回以上優勝するという目標を年始に立てたので、次回に持ち越しにします。 仲間と協力して一つのシャトルを打ち合い、相手の健闘も讃えることができたので、 改めて、バドミントンの面白さと魅力を感じ、時には試合に出て真剣勝負する必要を感じました! 今年は趣味も仕事も全力でやっていきます。 コロナ禍

          バドミントン その2

          色の効果 その1

          こんばんは、マロンです。 今日は、色の効果について描いてみます。 まずは、赤について! 赤の心理:エネルギー 赤色は「活力・情熱・興奮」といった強いエネルギーをイメージする色で、積極的なリーダータイプの人に好まれる色です。 また、やる気になっている時・元気がほしい時・自信を取り戻したい時・自分をアピールしたい時など、エネルギーが満ち溢れているか補給したい時に赤が好きになる人が多いです。 一方で、赤には「怒り・攻撃的」といったネガティブなイメージもあります。怒りや攻撃

          色の効果 その1

          自己研鑽

          こんばんは、マロンです。 今日は、何にお金と時間を使うか?を考えてみたいと思います。 残業ばかりで1日の大半を会社員の業務に費やして過ごしたらどうなるか? 出世はするかも知れませんが、友達や家族との時間は減ってしまいます。 その人が何を大切にしてるかが、 お金と時間の使い方に現れます。 私は、どちらかというと趣味のバドミントンに時間を費やしてきました。 趣味の仲間は増えましたが、稼ぐ力という意味での仕事力は、高くありません。 より不透明になっていく世の中で露頭に

          自己研鑽

          海外旅行

          こんばんは、マロンです。 今回は、旅行について描いてみます。 社会人になってから大型連休では国内旅行や、海外旅行にいくことが好きでした。 特に海外旅行は、日本では見られない景色や、食べたことのない料理、その土地ならではの文化に触れ、自分の世界観や価値観が広がったように思います。 今は、コロナ禍の影響で海外旅行にいくのは難しいですが、落ち着いた時には行けるように、 お金と時間に余裕が持てるよう準備します。 ヨーロッパとアメリカ、中国に行ったことがあるので、次は、アフリ

          海外旅行

          ネコ

          こんばんは、マロンです。 今日は、猫について描いてみます。 ネコは、不思議な生き物だなって思います。 気ままに行動したり、 甘えてきたり、 構って欲しいときは、スリスリし エサが欲しいときは、甘え 眠い時は、寝る 動くものを追いかけ、 知らない人が来たら隠れ、 狭いところ、高いところが好き 本能に忠実で、 空気を読む力があり 縄張り意識がつよい そんな不思議な生き物、 ネコ 自由気ままで 欲望に素直 懐くと甘える そんな魅力溢れる もふもふした物体を モフモフ