見出し画像

カフェ空間をつくる☕️ ①南の島🏝なカフェ

友人と行ったカフェ☕️に、本棚があって、自由に本📚を読める店がありました。本が近くにあると、何だか落ち着きます。そこで家でも、ブックエンドを置いておき、よく座る場所に気に入った本を少しだけ置くようにしました🤔

Muso Wood 木製 ブックエンド,8*13cm (1ペアパック) (クルミ)amzn.to 1,499円(2020年08月15日 22:02時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

私の場合は、現在はお気に入りの写真集を置いています。あまり、コロナ下で外出出来ないので、私の場合は、家にあった、夏らしい南の島🏝の写真集を選びました。

写真家の三好和義さんの南国の写真集🌺を置いています。沖縄や海外のリゾート地、宿泊するホテル、海中の魚たち🐠、島の花々などの自然🌊、現地の人々など、眺めているだけで、南国気分になって来ます。
沖縄や近場の南国を旅した事がある方は、雰囲気を思い出せる、買って帰ったお土産の雑貨を置くのも良いなと思いました。

音楽も、南国気分なものをiPadで流したりすると、リゾート気分を味わえるなと思いました。

プルメリアの雑貨や香りを置いたり、飲み物を置くコースターをハワイアン雑貨などに変えるのも楽しいですね。

私は南の島が好きなので、たまに南の島🏝の雰囲気を家で味わうようにしています😅旅した時の、プルメリアの香り🌺や現地の雰囲気、海中の魚たち🐠を思い出すと、癒されます。こういう気分の時は、ヘーゼルナッツやハワイコナのコーヒー☕️も美味しいですね🍉😉