人に期待しないこと
僕は、人に期待をすることがない。
昔は、人に期待することが多かった。小さなことでいえば、親におもちゃを買ってもらいたいとか、お小遣いをたくさんもらうとかが記憶にあることだ。
しかし、実際には買ってもらえることは少ないし、お小遣いも期待通りではなかった。
それにより、すごく辛い思いをしていたことがある。
その時に、「期待するから辛いのだ」「期待しない方が楽だな」と考えるようになる。
それから、人に期待することを辞めた・・・
全ての出来事に対して、「自責」を考えるようになる。
すると・・・
心が楽になり、行動量が圧倒的に増えるようになった。
「行動力」が今では、私の強みにもなっている。
不思議なものだ。
「人に期待しない」とは、人によっては聞こえは良くないのかもしれない。
だけど、自分の人生を生きるうえでは、必要なことだとも思う。
人が何かしてくれるというより、自分が何を行動するのか。
それしかないと思う。
さて、今日も「人に期待しない」で自分がやれることを行動しますか。
いいなと思ったら応援しよう!
ウッホ!ウッホ!ゴリー!ゴリ!!