![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136952397/rectangle_large_type_2_447c6423ddb0ccf88d58b14894000537.jpeg?width=1200)
公認0-11から構築変えてCS入賞したインフェルノイド
こんばんわ。今日は先週のこいCSで使用したインフェルノイドについてお話します。
結果は3面ノイドでチームベスト4でした。
こいCS
— こいCS愛知遊戯王@4/27個人戦 (@oskana1022) April 7, 2024
4位
味噌煮込みうどん
A たつんや さん 60ノイド
B ふぃろ さん 60ノイド
C 社畜 さん 60ノイド pic.twitter.com/fqH3kzUmbo
私はBで2枚目個人戦績は4-3
不戦勝
ラビュリンス ✕〇〇
炎王スネークアイ 〇✕〇
インフェルノイド 〇✕✕
炎王スネークアイ 〇〇
炎王スネークアイ ✕✕
R-ACE 〇✕✕
分布
第3回こいCS
— こいCS愛知遊戯王@4/27個人戦 (@oskana1022) April 7, 2024
デッキ分布
炎王スネークアイ 10
R-ACE 8
粛声 6
インフェルノイド 6
ユベル 5
天盃龍 4
スネークアイ 4
ふわんだりぃず 2
烙印 2
キマイラ 2
分布1
ラビュリンス
覇王幻奏
エンディミオン
ヴォルカニック
ピュアリィ
地属性グッドスタッフ
蟲惑魔
霊獣
ジェネレイド
つづく
なんと、このCSではノイドが6人もいて、私ら3人の他にも3人いました。まあ私もたつんやさんも愛知の人間ではなく、出先で偶々付近に滞在していただけなので、愛知がノイド国ってわけではないですよ🤔?
また関西のtier表では、今回の結果をもとにノイドがAに上がりましたが、使用した理由は環境で強いとか一切考慮せず、リーダーのたつんや氏が使ってるデッキで、全員ノイドで出たら面白いと思って使っただけです。
でも炎王の展開は捲れてるので炎王には強いんじゃないかしら。
構築についてはわからん
たつんや@tatsunya1124さんに合わせて構築してあるので私はあーあだこうだとは言いませんが、以前から左腕の代償は嫌いなので、そこは最初から一致しておりました。
·
私も、EM竜剣士あたりから長期に渡りノイドを一応所持していた身なので、彼と去年から3面で一緒にCS出ようってことで相談はしておりましたが、前期公認でノイド0-11金土日と続いて全敗してしまって、これ自分には無理っすと言い続けておりましたが、このチャンスを機にたつんや氏からデッキ提供していただいて参加した結果、デッキ強くてそこそこ勝ちました。
でも、やっぱりまだ使いこなせてないのでミスが酷く、勿体ないというか負ける方が難しいレベルの負け方もしましたね。
これも構築が強くてミスってもこれだけ勝つことができて、ミスらないと全て勝てるんじゃないかと思うレベルで強かったので、このノイドは間違いなく強いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1712923771874-dPxiYAlMZc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712923812975-QRkHDHqEty.jpg?width=1200)
※ロンギヌスと抹殺の指名者は私が勝手に入れ替えました。
ロンギヌス入れた理由→東海はノイドが多い印象と先行で推理ゲートから出てきたら妨害になるから
基本、自分は他人のデッキを使ったら上手く行かないので、いつも自前のデッキしか使いせんが、信用してる人間に限っては使えばいい結果が出せるんですよね。
皆さんも凄いって思うデッキが流れて来ても、あれ本当に言うほど強いのかなと疑問に思ったら、構築するまでに至る必要はなくて、どこの誰か分からない人より、良く見てる人の何かを参考にしてください。
締め
公認ではCSで当たったデッキとは別のデッキにしか当たってないのもあるけど、公認の戦績とか勝率とかはあんまり気にしない方がいいのかもしれませんね。
いっぱい有名プレイヤーに当たったと思いますが、いやいやこっちの横にも有名プレイヤーがいるんだぞってことで、凄く心強くて緊張はあんまりしなかったです。
ありがとうございました。ありがとうございました。