
#1 簡単!自分好みのコーラ バンコクで自家製クラフトコーラ作り興味ある方へ
※こども向け日本語教師とは
関係ない話題となっております
バンコク在住のみなさん、
こんにちは。
みなさんはタイでコーラを
飲むことはありますか?
飲みたいタイミングでの
冷えたコーラは格別かと思います。
さらに自分で作ったオリジナルコーラなら
尚更おいしいです!
という訳で、コーラを作ってみたい方、
自分好みのクラフトコーラを
作ってみませんか?
作るのは意外と簡単です。
口に含んでから
甘味、酸っぱさ、苦味、爽やかさ、辛さを
毎回楽しめます。
タイのマーケットで材料は見つけたので
マトゥームやレモングラスも入れて
少しタイらしさあるコーラを
作れればと思っております。
■日程
日曜日の午後
■材料
レモン
ライム
オレンジ
(上記プラスそれぞれの皮)
砂糖
ブラウンシュガー
ブラックペッパー
ジンジャー
唐辛子
シナモン
カルダモン
クローブ
コリアンダー
ナツメグ
八角
山椒
マトゥーム
レモングラス
オールスパイス
ローリエ
コーヒー
ほうじ茶
バニラ
ラム
水
ソーダ
氷
その他
他に入れてみたいものはありますか?
甘さとスパイスを繋ぐための何か
中間の深みがあるといいかと思っています。
昨日は少しほうじ茶を入れてみたところ
味がまとまってきたように感じました。
ご興味ある方
飲みながらお話しましょう。
よろしくお願い致します。
■お問い合わせ
lifeinbangkok1☆gmail.com
☆→@ 変更してください
もしくは
Twitter
@BangkokLife4
こども日本語講師たけ
に詳細希望と
メッセージを送ってください。
日本でクラフトコーラが流行っているようで
大手企業が販売したり
YouTubeやブログなどに作り方が公開されています。
興味のある方は検索してみてくださいね。
※関係ない話題となりましたが、
最終的にはカフェのメニューや
ワークショップなどで
日本語レッスンにつながるものになればと
思っています