![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37999282/rectangle_large_type_2_5639b62ce8cd9eb5a0a4765d5c8c25ac.jpeg?width=1200)
ショートショート59『五等分の花嫁』+近況報告
『五等分の花嫁』
四人でケーキを食べたいなら四等分。
八人でピザなら八等分。
そうやって人々は昔から“平等”という愛すべき平和なやり方で一つのものを分けてきた。
では
『愛する一人の女を五人の男が欲した場合は?』
答えは簡単。
女を五等分にすればいい。
一応、先に言っておくが、ケーキと同じように文字通り“五等分に女を切り裂く”みたいなシリアルキラーなそれではない。
男全員が女を花嫁にして、女も幸せになる方法を探ろう、ということだ。
女は「みんながそれで幸せなら」と快諾した。
男達は女の器の大きさに歓喜し、どうすれば平等に五等分になるのか何度も話し合いを重ねた結果、至った結論。
女の“時間”を五等分する。
単純に女の一日の時間を、
男五人がシフト的に五等分することも考えたが、割りきりづらいのと、
女の一人の時間も必要だろうということも考慮し、
男と女の人数の合計六人で、一日を平等に過ごす振り分けを考えた。
まずはこのタイムスケジュールで始めてみた。
0時~4時 女の一人の時間
4時~8時 男Aと女
8時~12時 男Bと女
12時~16時 男Cと女
16時~20時 男Dと女
20時~24時 男Eと女
…結果は散々だった。
こんな生活が上手くいく訳がない。
分かっていたことだ。
一日で破綻し六人はスピード離婚した。
後日、女から皆に「期待させてごめんね」というメッセージと、なぜかお詫びの千円が届けられた。
千円。
まあ確かに、“スピード”くじの“五等分”くらいの、幸せはあった。
~文章 完 文章~
ーーーーーーーーーーーーーーーー
レツゴ。ブン。ヒィア。ススス。
ご無沙汰してます。
いかがお過ごしでしょうか?
こちらは元気です。
先日、健康診断で体重7キロ増えてましたから。(50キロ→57キロ)
バイク川崎バイクのバイク近況バイクいきます。
まず今回の久しぶりのショートショートは、このnoteのこれまでのBKBのショートショートを見てくれた、Netflixアニメのスタッフさんが
「観たことのないアニメのタイトルから、想像のみで何かショートショートを書いてもらえますか?」というあまりに楽しそうなお話を頂き、公開してから随分たったということもあり、せっかくなのでこちらにもあげさせてもらいました。
五等分の花嫁。
有名な漫画のアニメ、ということはもちろん存じてたのですが、まだ観たことはなく、タイトル的にショートショートにしやすそうだなということで、いくつかの候補からこちらの作品で書かせてもらいました。
文字数の制限指定もあり、短くまとめまして、まあ、なんかそれなりにショートショートっぽいの書けたな、よし、とは思いつつ。
そして、改めて書いた後に、答え合わせという訳ではないのですが、本来のあらすじを調べてみました。
「五等分の花嫁」
春場ねぎ著
全14巻完結
貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!! 全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児! 最初の課題は姉妹からの信頼を勝ち取ること…!? 毎日がお祭り騒ぎ! 中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!
………
全然違うかった!笑
いや、違ってていいのだけど!
当たり前だけどおもろそ!
読む!!
ほんでネフリで観る!
そもそもが、逆だった。
女子が五人なのね。
そりゃそうか。
アニメでも人気あるみたいだし、かわいい女子が多いのがいいに決まってる!
でも、これって本当楽しかったので、また勝手になんか観たことない漫画や映画、音楽のタイトル、とかでやっていこうかなと思います!(コメント欄に何か良さげなタイトル書いてくれたら参考にします!観たことあったらできないけど)
ちなみに、このネットフリックスアニメ企画はもう一回あったので、それはまたすぐ後日アップしますす。
あ、それで、近況で言うとですね。
自粛中のショートショートが書籍化に至ってから、三ヶ月弱。
おかげさまさまサマンサタバサで今のところ発行部数は重版を二度経て、三万部。
Amazon本ランキングも一度、一位にもなり。
マジありがヒィアです!
近しい先輩や同期や後輩、地元の連れ、昔バイトしてたガソスタの店長、昔働いてた美容院の仲間、親戚、などなどたくさん買ったよとの報告も頂き。
このnoteを自粛中に読んで頂いてた方も、けっこう買ってくれたようで。
ここで読んだからいいわ、みたいにならず。
やっぱ紙で読みたい、縦書きで見たい、的な本好きな方がnoteユーザーには多いですものね。
後、よく言われたのは、「自粛中、毎日楽しませてもらったのでお礼に購入した」みたいコメントもたくさん目にしました。ありがてえ。
まるで「愛してもらったからお礼に愛しただけよ」みたいな。全然違うかもだけど。
このnoteには載せてないおもしろ読み切り五作も、書籍には含まれてるので、もしここだけで読んでくれてて興味ある方はどうぞレツゴす。
最近、電子書籍にもなりましたので、そちらもショートショートという性質上、わるくないなと。
いつかドラマ化とかなったら、一緒に喜んでくださいね。
ああ、あと!
ショートショート書いたおかげで繋がったりした人達の存在が、とても嬉しいです。
書いてなかったら絶対交わらない世界線だった人も多い。
お互いの本を読みあうという、まるで作家のような行為。
さしあたってご縁ができた人達で言うと。
#岸田奈美 さん
著作『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』
(言わずもがなのnoteの #キナリ杯 主催者のすげえ人。に賞を頂けた。この小説もとにかく刺さる)
#カツセマサヒコ さん
著作『明け方の若者たち』
(電話の話を気に入ってもらい、連絡もらい、トークライブに呼んでもらえた。このバリエモの本も売れまくってる。映像化ありそう。エモ素敵エモ)
#みくりや佐代子 さん
著作『あの子は「 かわいい」をむしゃむしゃ食べる 〜恋をやめられない私たち〜』
(個人的にめちゃ好きなnote民の、しりひとみさんが、みくりやさんフォローしてて、気になって読んだらバリメンヘラでメンヘラのBKBに刺さった)
#原田剛 さん
著作『三円小説』
(BKBが本出したら、すぐこのご本人からDMがきて、僕の本読んでください!って言ってくれた人笑 ショートショートよりも更にショートなおもしろスーパーライト小説だった)
#尾崎世界観 さん
著作『祐介・字慰』
(クリープハイプのスーパーボーカル。ラジオでご一緒して本の話が盛り上がり、仲良くなり、ご飯もいけた。世界観溢れすぎの小説。書籍トークライブしましょうって口約束できた笑)
#浜口倫太郎 さん
著作『お父さんはユーチューバー』
(もともとかなり昔から知り合いの作家さんで、いつも本を送って頂いてたのだけど、BKBが本を送る日がくるとは思わなかった。この小説の隣にBKBの小説が並んでたりして感慨深い。泣ける。状況もこの小説も)
#紗倉まな さん
著作『春、死なん』
(スーパーセクシー女優。もともと三年くらい一緒にラジオさせてもらってるので仲良いけど、BKBが本を出したことにより、まなてぃの小説の凄さ、きめ細かさが改めて分かった。この小説も文芸も文芸すぎて)
#三月のパンタシアみあ さん
著作『ブルーポップは鳴りやまない』
(オシャレ曲シンガーさん。ラジオでご一緒して、頂いたCDの特典として、なんとしっかりした分厚い小説が入っててたまげた。読んだら良すぎてたまげた。アルバム曲と小説がリンクしてるという。すごいことしてる)
#尼神インター誠子
著作『B あなたのおかげで今の私があります』
(吉本の後輩の仲良し女芸人。同じ時期に本を出したので、幕張劇場の出番が一緒になったら、一緒に本屋さん行って、サイン本書きまくる、みたいなことしてる。内容も赤裸々なだいぶ素敵エッセイ)
#又吉直樹 さん
著作『火花』『劇場』 『人間』
(芥川賞作家であり先輩芸人。だけどほとんど絡みは無かった。だけど本を出したことにより、YouTubeで本対談が実現 した!嬉しすぎて嬉しい)
などなどのご縁なった面々!!
事実、BKBはそこまで活字の本を読むほうでは無かったのだけど(マンガはめちゃくちゃ読むけど)こういう機会で、皆さんの素敵な本を読めたのも嬉しい次第です。
気になった本あれば、是非ィア、読んでみてつかあさい。
そしてそして、本業の芸人としての近況で言うと、
これまたおかげさまさまサマーウォーズ(ここずっとしょうもない)で、劇場も復活し、ラジオやたまーにTV、ネット仕事、YouTube、学園祭など、なんだかんだ芸人はさせてもらってまして、
本を出したおかげで後輩とかからも
「BKBさん、ちゃんとした本出したから、なんか発言の一つ一つが流せなくなりましたわ」
「なんであんな綺麗な文章書ける人が、あんな変なネタやってるんすか」
「ちょっとネタの相談していいですか?本出した人なんで」
という、褒められてるかどうかずっと絶妙なラインのことを言われるようになりました。
まあでも、悪い気はしないです。
むしろ嬉しい。
てことで、やや長くなりましたがなんとなくの近況でした!
ここまで読んでもらった方、あざすすす!
またちょこちょこ更新はしていきたいですが、やはり仕事が戻ってきてくれたこともあり、あの頃のような毎日ペースはムリですが、気長に覗いてもらえたらBKB(バリ感謝ベイベー)です!
あと、ずっと続けてた、8時19分(バイク)に更新という、誰得か分からん縛りの鎖は外させてもらいます!
時間もスーパー不定期更新です、すんません!
それでは、まだまだ油断できない時期が続いてますが、お体のメンテナンスしっかりして、皆さんがなるべく笑って過ごせますように。
バイクかしこバイク
いいなと思ったら応援しよう!
![バイク川崎バイク(BKB)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22439006/profile_d386db617195d92a719758d9ed9a3f2b.png?width=600&crop=1:1,smart)