![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101821026/rectangle_large_type_2_52ddb59b3b9f643b89a5654241ba5ccc.jpeg?width=1200)
【日記】新装/2023年4月1日(土)
※写真=U-NEXTより。雰囲気、演出がガラリと変わった『ダイナミックグローブ』
8:30 起床
部屋は寒いが、雨戸に近づいたら例によって熱気が伝わってきた。外のほうが温かい。というわけで、準備をして駅方面に散策に出かけることにした。
土曜の小田原駅は東京駅並みの賑わい。外国人観光客団体の山、山、山。以前は人混みが鬱陶しかったが、コロナ明けの今となっては、嬉しい光景。
ラスカ5Fに行って「あ、今日から有隣堂は3Fに移転だ」と気づく。新たなスペースはかなり縮小されていて、店頭に出ている品揃えは前店舗に比べればかなりコンパクト。西口の三省堂が上回っている印象だった。
14:00 ABEMAのエディオンアリーナ大阪第2競技場と、DAZNでvs.ジャイアンツを両にらみ。野球があっさり終わった後(涌井秀章は淡々と頑張った)の18:00からは、U-NEXTの後楽園ホール興行へ。
展開的には大阪のスーパーウェルター級暫定戦と岩田翔吉復帰戦が重なった。いずれもタイトルマッチを優先したので、その他の試合は後日しっかりと見る。
後楽園ホールのダイナミックグローブも、キャンバスが黒に変わった。黒色はリング上のやり取りが映える。これは写真に撮っても同様だ。PXBから始まって、ダイヤモンドグローブ、3150興行、ダイナミックと黒キャンバスは浸透。おそらく海外のリングを研究しての試みだが、良いところはこうしてどんどん取り入れてほしい。
4試合を駆け足のように別記事に書いたが、それでも気がつけば0:00。そこから食事を摂って、急いで翌日に備える。英→米興行なので。頑張れば独も加わるのだが。
いいなと思ったら応援しよう!
![本間 暁[闘路園TOUJIEN]](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164676568/profile_3995199a81b20afcf7df61c2b20e8342.jpg?width=600&crop=1:1,smart)