シェア
Bizual(ビズアル!)
2017年11月19日 20:25
東芝の6000億円増資の詳細が出てきたので、取り急ぎポイントをまとめます。①メモリ事業譲渡にかかる税金負担が今期3400億円発生まず、先に発表されたメモリ事業の事業譲渡によって、東芝は1兆800億円の資本増強効果が得られることになっています。しかし、このメモリ事業譲渡は非適格会社分割の時価取引として扱われるため、事業譲渡の完了にかかわらず時価評価にかかる税金負担3400億円が発生してしまいます