定期報告
改めて
このnoteは、ただのサラリーマンのつぶやきである。
日記的なもの。
仕事に直結しそうなものは、分けて書いている。
といっても、もう随分、更新していないけど。
そっちのブログも、改めて更新していこうと思う。
そして、副題の
「30代ビジネスマン」
↓
「40代ビジネスマン」に修正した。
■読書
2021年も
2020年から続く読書をするルーティンを引き続き継続できた。
現時点で210冊
息をするように読書をする。
読書をするのが目的ではなくて、
直感で判断できるくらいの知識を得ることが大事。
自然と判断できるバックボーンがほしい。
自分のイメージの目標には全然到達しないけれど。
新しい本を読みつつ
自分の仕事の教科書的なものをいくつか決めて
その本は繰り返し読む
ということに取り組んでいる。
■今年買ってよかったもの
Macbook AIR を買った。
これは本当に良い買い物だ
仕事の能率が150%くらい上がった気がする。
今までは、
会社では、Windowsを
自宅では、Chromebookを利用していたが
在宅勤務が増えて、自宅でも、スプレッドシートを使用することが増えて
どうしても、自分の非力なchromebookでは物足りなくなったため
MacbookAIRに乗り換えた(実は、高性能のchromebookを検討していたのだが、高性能のchromebookと一番安いmacbook airの金額がほとんど変わらないことに気がついて購入に至る)
■ビジネス
11月末でひとまず 一区切り。
来年はもっと大きい仕事が待っている(予定)
一歩一歩進めよう。