Biznomi

ビズ飲み(ビジネス飲み)しよう! 2020年夏、起業家やビジネスパーソンが議論できる呑みの場の提供を開始します。 同じやつとばっか飲んでてもつまんないっしょ!気が合うやつと飲もうぜ!! このアカウントでは、オンライン飲み会に関する記事などを発信します。

Biznomi

ビズ飲み(ビジネス飲み)しよう! 2020年夏、起業家やビジネスパーソンが議論できる呑みの場の提供を開始します。 同じやつとばっか飲んでてもつまんないっしょ!気が合うやつと飲もうぜ!! このアカウントでは、オンライン飲み会に関する記事などを発信します。

最近の記事

コラム クラスターと聞いて何を思い浮かべますか?

こんばんは、Biznomiスタッフのyashikovです。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私はというとコロナ禍で今勤めている会社の仕事も減り、定時で退社をすることが多くなりました。 直帰するものの手持無沙汰でテレビのニュースを眺めていると「クラスター」というワードをよく目にします。そしてふと「クラスター」という言葉に対するイメージはコロナにより大きく変わったなと思うのです。 みなさんは「クラスター」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。 いまや「クラスター」と集団の感

    • 在宅勤務/自宅での作業が捗る4つのマストアイテム

      みなさん、こんにちは。BIznomiのIwakovです。  突然ですが、自宅での作業環境ってちょー重要じゃないですか? 僕は、仕事や個人開発が完全フルリモートになってから、約3ヶ月以上が経過しました。 その期間に購入したグッズの中で、個人的に「買って良かった!」4つの商品を紹介したいと思います。 ① 低反発クッションhttps://amzn.to/3eBOLsQ 在宅勤務していると、どうしても座りっぱなしになってしまいますよね。 その結果、私のお尻と腰は崩壊寸前になりました

      • 危機は機会でもある? あなたは歴史から何を学びますか?

        コロナのような感染症の蔓延は過去にも起こっています。 ・中世ヨーロッパにおいて人口の3分の1が死亡したといわれるペスト、 ・世界中で5億人以上が感染し、2,000〜4,000万人が死亡したとされるインフルエンザ(スペイン風邪)など、 感染症は多くの人の命を奪ってきました。スペイン風邪では、日本国内でも2,500万人が感染し、38万人が死亡したとされています。 他にも、1976(昭和51)年にエボラ出血熱、1981(昭和56)年にエイズ(AIDS、後天性免疫不全症候群)が

        • オンライン飲み会をより良いものにするサービス

          はじめにさて、今回もオンライン飲みに関する記事です。 街も賑わいを取り戻しつつありますが、まだまだオンライン飲みもアツいですよ! この記事では、いつものオンライン飲みが少し楽しくなるサービスをご紹介します。 Snap cameraSnapchatが運営する様々なフィルターがあるアプリです。 数多くのフィルターがあり、アボカドになったり、女装をすることができたり、可愛くなれたります。 ビデオ通話をするときって、自分の顔をずっと見ることになって、なんか恥ずかしくなったりしない

        • コラム クラスターと聞いて何を思い浮かべますか?

        • 在宅勤務/自宅での作業が捗る4つのマストアイテム

        • 危機は機会でもある? あなたは歴史から何を学びますか?

        • オンライン飲み会をより良いものにするサービス

          社内のオンライン飲み会を成功させる2つのポイント

          はじめに緊急事態宣言が終わった今でも、オンライン飲み会って結構やってますよね。 私も参加したことがあるのですが、失敗すると最悪の空気になります。 例えば、延々と話を止めないおじさん、興味を失いマイクをミュートにした若手などなど この記事では、社内などのオンライン飲み会を成功させるための2つのポイントをご説明します。 1. 開始時間〜終了時間を決めるオンライン飲み会のメリットの一つに、終電など時間を気にしなくて良いところがあります。ただし、デメリットとしては、ダラダラと伸

          社内のオンライン飲み会を成功させる2つのポイント

          在宅で仕事ができる環境になった今、あなたは何をするために会社へ行きますか?

          以前は、仕事をするためにはオフィス通勤がノーマルでした。もちろん現場がある仕事や場所という価値を提供しているカフェ等の飲食や漫画喫茶、銭湯など商業施設などで働く方は今後も変わらないかもしれません。 しかし、数か月に及ぶコロナの影響で在宅勤務を経た人々にとっては、会社に行くのが前提ではなくなる新しい世界が確実に生まれたと思います。 では、自宅でも仕事をこなせるなら、何をするため会社へ行くのか? そんな疑問は、会社を働く場所として捉えたときに今後起こり得る、またはすでに起き

          在宅で仕事ができる環境になった今、あなたは何をするために会社へ行きますか?