![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59909094/rectangle_large_type_2_cca2a0ee95b024b7d10e496361923d7f.png?width=1200)
モテ事業家と女学の神によるモテモテ塾とは
こんにちは。岩倉です。
今日は気になるオンラインサロンについてお話しします。
最近、世の中にオンラインサロンが増えてきています。
経営塾、読書会、恋愛、プログラミングなど、世の中にはさまざまなテーマのオンラインサロンがあります。
また、今までは芸能人や起業家がオンラインサロンを開設することが多かったですが、今では一般の方でもオンラインサロンを開設している方も増えてきています。
これに伴い、オンラインサロンのプラットフォームを提供する企業も増えてきました。
まさに、オンラインサロン時代の幕開けです。
人間関係やコミュニケーションなら『モテモテ塾』
そのなかで今気になっているのが、権藤優希氏のオンラインサロン『モテモテ塾』。
権藤氏はモテ事業家とも呼ばれるイケメンです。
そしてこのオンラインサロンの名誉顧問を務めるのは、きずな出版の社長であり、かつては女性週刊誌『女性自身』の編集長を務め出版部数を大幅に伸ばし、「女学の神」とまで呼ばれるようになった、櫻井秀勲氏です。
この二名がタッグを組んで生まれたのがオンラインサロン『モテモテ塾』です。
「モテ」とはまさに⼈⽣そのもの。
まさにそれを実感できる内容になっているようです。
権藤氏についてもう少し
権藤氏は株式会社シーマネジメントの代表取締役ですが、作家としての顔も持っています。
一方で、いろんな方との対談イベントも行っています。
そのなかのひとつでは、坂東工氏と特別対談をしています。
坂東氏といえば、『バチェラー』シリーズで司会進行役を務めていたこともあり、知っている方も多いのではないでしょうか。
また、同社主催で、ソーシャルビジネスコミュニティ『ワクセル』のコラボレーターであるMB氏との対談も行っていました。
MB氏は世の中の男性のファッションレベルを引き上げるメンズファッションバイヤーとして活動する傍ら、ファストファッションでのコーディネートをYoutubeで配信し、書籍を出するなど、多方面で活躍されています。
この対談は、権藤氏のライフアクセラレーターとしての側面を見ることができ、すごく面白いです。
ライフアクセラレーターとは、ライフ(人生)をアクセラレート(加速する)する人のことで、人生観や生き方を提案している方々です。
対談で話す権藤氏からは仕事にかける情熱を感じます。
その様子を見ると、自分ももっと仕事をしようと思わずにはいられません。
まさに、アクセラレートされます。
そんな権藤氏が主宰する『モテモテ塾』。
男女ともにモテたい方は必見です。
今後の活動にも注目していこうと思います。
岩倉隆詞