そのまま使える電話の英会話(受ける時)
普段の英会話であれば、ボディーランゲージや表情でなんとか乗り切れるけど、電話だと音声のみでやり取りしないといけないので不安、という方は多いと思います。
ただ対面での会話と違って、電話を受ける時、かける時、取り次ぎをお願いする時など、場面によって使う表現はある程度決まっています。
今回は電話を受ける時に使う定番表現をまとめましたので、サクッと覚えてしまいましょう。
電話に出る時
Thank you for calling ABC Company.
(ABC会社にお電話いただきありがとうございます)
これは電話に出る時の一番最初の決まり文句ですので、繰り返し口にして覚えてしまいましょう。
Taro Yamada speaking. How can I help you?
(山田太郎です、どのようなご用件でしょうか)
Taro Yamada speaking. How may I help you?
(山田太郎です、どのようなご用件でございましょうか)
Taro Yamada speaking. How can I make your day great?
(山田太郎です、どのように一日を素晴らしいものにしましょうか)
一番上のHow can I~が一番よく聞くフレーズ。
真ん中のHow may I ~は、さらに丁寧な言い方にしたものです。
そして一番下はやや番外編。
これはカスタマーサービスが良いことで有名な会社に電話をしたところ、レセプションの方が仰った台詞です。取引先同士の会話ではあまり聞きませんし、少しこそばゆい感じがするので、通常使いではなく、リゾートホテルの受付の方などであれば使ってみても良いかもしれません。
相手について尋ねる
May I have your name please
(お名前をお伺いしてもよろしいですか)
Who’s calling please?
(お名前をお伺いしてもよろしいですか)
電話の相手先の名前を尋ねる時に使う定番フレーズです。
上のMay I~の方がさらに丁寧な表現になります。
Could I ask the purpose of the call please
(ご用件をお伺いしても宜しいでしょうか)
How can I spell your name?
(お名前のスペルをお伺いしてもよろしいですか?)
担当者に取り次ぐことを伝える
Please hold the line, I will put you through
(少々お待ちください、お繋ぎします)
Would you mind holding for a moment?
(少々お待ちいただけますか)
特にI’ll put you throughはお繋ぎします、と電話で伝える時の定番フレーズですので、そのまま覚えてしまいましょう。
担当者が不在であることを伝える
I’m sorry. He is on another call
(申し訳ありません、彼は今他の電話に出ています)
I’m sorry. He is out of the office today
(申し訳ありません、彼は今日終日外出です)
He will be back at 3pm
(3時には戻るかと思います)
担当者が不在の際に、I’m sorryと付け加えるエリアとあまり聞かないエリアに分かれる印象です。あまり謝りすぎるのも良くないので、個人的にはI’m sorryを言わずに、直接He is ~から初めても良いかと思います。
相手の要望を聞く
Would you like to leave a message
(メッセージを残されますか?)
Would you like to him to return your call?
(彼にかけなおさせましょうか)
Does he have your number?
(彼はあなたの電話番号わかりますか?)
Is there anything else I can do for you?
(他にも何かご用件はございますでしょうか)
電話を切る時
Thanks you for calling. Have a nice day
(お電話ありがとうございました)
Have a nice dayというとカジュアルな印象を受ける方も多いかと思いますが、通常のビジネスシーンにおいても、電話を切る時に時折使われます。
以上、電話を受けた際に使いまわせる定番フレーズについて纏めてみました。そのまま丸暗記して使えますので、繰り返し練習し、実戦で使ってみてください!
尚、電話をかける時の定番フレーズについては、下記の記事に纏まっているので、こちらも良かったら是非ご覧ください!
少しでも役立ったと思って頂けたなら、何卒何卒この私に、ビール代を1杯よろしくお願い申し上げます!