![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66103169/rectangle_large_type_2_b51c93a3c20b8a1d3a480820b84f3878.png?width=1200)
美容師が陥る売りが見つからない人へのアドバイス
毎年の様に聞かれる事。自分の売りをどうすれば良いでしょうか?とか売りが無くて困ってます。
何か武器があった方が戦いやすいんじゃないのか?って考えてるんですけど、根本的に間違えているのが他人と比較している事。好きな事を探そうとする事。そこから迷走するんですよね。
勘違いしちゃいけない事は他人と比べても見つからない事と、好きな行動を探す方が絶対にわかりやすい事です。
結構いるんじゃないかと思うんですよね。よく聞くのがカラーを売りにしたい!って言われるんですけどカラーが好きなのでは無くてカラーの調合や色が変わる事によってお客様が喜びその反応をみている事が好き。みたいな事があるんですよ。
そうなるとその社員は“カラーが好き”よりもお客様を“喜ばす行動”が好きだったり”色の調合が好き"だったりするんでしすよね。
なので自分がどんな事が好きかを考えてそこからどんな自分の行動が好きなのか?を選び出し自分の売り、強みを出してあげるとわかりやすいと思います。