見出し画像

期待が人をダメにする?

先輩から期待されるとやる気が出る方は多いかもしれません。
けれど本当にそうなのか?確かに期待されると一瞬やる気はですのですがそのやる気って誰の為??って考えちゃうんですよね。

期待してくれた人の為なのか?自分の為なのか?よく分からなくなると思うんです。
人からの期待でのモチベーションって長続きしないというのか私の持論です。結局モチベーションは他人に与えられるものでは無い。自分で上げるものだと思います。

最近部下のモチベーションの上げ方みたいな本なども良く見かけますがそもそも他人からモチベーションを上げてもらわなきゃならない社員ばかりの会社は今後続かないよ(笑)って思っちゃいます。会社の中の数人なら全然わかりますが、主力の社員のモチベーションを上げる上司ってちょっと嫌な仕事ですよね。
会社もモチベーションを上げてもらう為社員を雇っているわけではなく仕事をして利益を出してもらう為に雇っているのでちょっとこそに時間を取られるのはちょっといけないなと思います。

モチベーションを上げる為の過度な期待は人をダメにする場合すらあるそう思います。

期待をして期待が返って来なければ裏切りだと思ったり、期待に応えないといけないプレッシャーにもなります。
お互いに良くない事の方が多くなります。

他者への期待はある程度の幅でお互いに丁度いい距離感でやり合うほうがお互いの為なのかもしれないですね。

こちらもぜひ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?