35-150mm F/2-2.8 Di III VXDと
.............以下略
長いので入りきらない問題
というわけで、誰かに借りたわけでも頼まれたわけでもありませんが
タムロンのニューレンズ、A058(←通っぽいが誰にも伝わらない言い方
で撮り歩いてきました。
このレンズかなり品薄みたいですね
巷のうわさでは今から予約しても来年のGWまでどうたらこうたら
私は発表後にすぐに予約したので無事GETしてます(ドヤ顔
ただずっと迷ってたんですよね1kg超のレンズとか持ったことしないし
撮影スタイルは歩きながらのスナップのが多いので
でその辺の疑念を晴らすためにいろいろと撮り歩いてきましたよ
だって早めに結論だすと・・・・・・イマナラタカクウレルシナ
あっ、一部JPEGも混じってますがRAWで現像してます
と言ってもプリセット当てただけですが
撮って出しの写真はこちら
ここは!と思って時刻表調べたら一時間1本とか
撮り鉄じゃない人の鉄道写真なんてこんなものですよ?(なにか?
安芸ですなあ~(日本三景です
さて場所移動
秋の日はつるべ落としですから
長めに島根っ子を寄せる
あなたもしかして35mmしか使ってない?
上品にフレアでちゃってますがレンズフィルターのせいかな?
外して確認するとかしないのかな?
今回もワイたちの勝利ですね.........何が?
ところで!重量問題について
私は撮影中はたいてい手持ちで通すのですが撮ってる時は重量は全然気にならないですね!
ただ別で荷物は持てないかなあ
あと首にかけた時どうなのかは知りませんが、、、
コンプラ案件?
大人ですからね
大優勝感
実はこのレンズ買う時に5014Z売っちゃったんですよね
レンズため込んでるとすごく罪悪感を感じるタイプなので。
ですが50Z売って正解だったなと「重量級の勝負レンズはもう要らん」
あと5518Z買いなおしたのですが、
「もう50mmもこのレンズでいいかな、オールドあるし」とかね
35mmから150mmまで撮れると言うこと
長かったレンズ探しの旅がこのレンズで終わる気がする(何度目?感