
ライブのクオリティ追求はみんなやっているけど、〇〇での追求を意外と見逃してるよね
いきなりですが質問です。
ライブって、いつからが始まりだと思いますか?
プレイヤー目線だと
・当日ステージで一音鳴らすとこから
・直前の転換から
・前日夜の練習から
お客さん目線だと
・当日一音目を聴くとこから
・入場するとこから
・チケット手配したときから
いろんな解釈ができますね。
ではビトクの場合は?
僕の場合、常にライブ中です。
これは一体どういう意味でしょうか。
今日のテーマは、 この「ライブ範囲のとらえ方」について。なぜ常にライブ中なのか、ひも解いていきます。
ご感想はTwitterでシェアしてくださると嬉しいです! https://twitter.com/Bitoku_Bass