見出し画像

大手以外の音楽サブスクへの私見

音楽ストリーミングといっても、SpotifyとApple Musicの2強が全てではないですよね。YouTubeやAmazon Musicもあるし。

たとえば配信業者のTuneCore Japanでは、世界185ヵ国・55以上のプラットフォームに楽曲を配信できます。55って!

実際、TuneCoreの配信リンク一覧を開くと、プラットフォームが山ほど表示される▼。※ちなみにこのストアの順序は変更できるので、SBTWでは毎回Spotifyをトップへ入れ替えてます。

https://linkco.re/n3Xc07p4


たくさんプラットフォームがあり、自分たちの音楽がどれで聴かれるかは、ジャンルやリスナーの地域(国)によって変わる。

ユーザー数アンケートによっては、AppleとAmazonで大差ない結果も見受けられます▼。常に2強とも言い切れない。

音楽配信サービスを利用している人(n=1,227)に、利用中のサービスを尋ねたところ、トップ回答は「Spotify(480人)」に。2番目以降に「Apple Music(371人)」「Amazon Music Prime(346人)」が続いた。

https://markezine.jp/article/detail/43389


というわけで今回は、今まで触れてこなかったストリーミングサービスへ、好き勝手に私見を書いていきます。



LINE MUSIC

つい最近、LINE MUSICでもアーティスト管理ページが開放されました。無課金でも使えます。

ここから先は

3,386字 / 16画像
【バックナンバーもすべて読めます】不定期でコラムをお届け。たまに過去記事の整理(削除)を行います。いま購読スタートすると、今月配信されている記事だけでなく過去の記事もまとめて読み放題。※自動で継続課金となります(解約はブラウザからいつでも可能です)。

ビトクの楽屋

¥480 / 月

ミュージシャン活動の戦略や、パーソナルな思考を気ままに。創作活動を世に広めるためのヒントが得られるかも。『ファン向けの読み物』なので、方向…

ご感想はTwitterでシェアしてくださると嬉しいです!  https://twitter.com/Bitoku_Bass