見出し画像

【自己紹介】“HEMBP / ヘン”なやつ

はじめに
今までSNSやったことありません

ブログ、インスタ、フェイスブック、
エックス、TikTok、その他
やったことありません。

LINEもやってない
SNS初心者によるNote
です。

“行替えや行間を活用しよう”
とか

“コメントやつぶやきでは絵文字をつかい句読点は控えめにした方が良さそう”
とか

他の方の作品を
参考にさせていただきながら、
Noteの世界で
右往左往しております。

なので、
SNSの常識というか
暗黙のルール的なものも、
よくわかっていません


ググっても
これといったものがありませんでした。

そもそも、
そんなものないのかもしれませんが…。

これから慣れていきたいと思います。

無礼がありましたら
すみません。

教えてくだされば改めます。



さて、
幼い頃に
兄を亡くしていますので、
正確には
末っ子なのですが、
ほとんどの期間を
一人っ子として
育ちました。

また
兄が闘病中の
数年間、
祖父母に預けられていました。

その後、
両親も子ども(私の兄)を
亡くしたことから
元気であればいい
という方針のもと
私を育てたようです。

なので私は
一人っ子に
末っ子を兼ね備えた、
おまけに三文安の
ハイブリッド型
です。

きょうだい型では、
ほぼ誰とでも
そこそこ相性が良いと
解釈しています。

兄を亡くしているのは
哀しいです。

両親より
兄(4歳で亡くなった)はIQテストではかなり高い点数で、優しく、愛想が良く泣くこともない、入院中おねしょもしたことなく、就学前なのに読み書きができ、まったく手のかからない子だった
ときかされました。

私は
リアルに真逆
です。

イジワル

泣き虫

きわめつけ
HEMBP / ヘン少年は
深夜
寝ぼけて
おもむろにパンツをおろし
父の枕元にある押入れを開け
そこがトイレであると勘違いし
立ちションをしました


寝ている父は
いきなり顔に
おしっこがかかり
パニックになりながら
「ストップストップ」
と叫びましたが、
ヘン少年も同じく
パニックになりながら
「もう止まんないよ~」
と叫びました。

出始めたものは止まりません。

そして、
勉強もダメで
しょっちゅう居残り勉強
通称、
残勉(のこべん)
の毎日。

そんな子どもでした。



いきなりですが
私の第四子が
生まれ変わりかと
思うくらい、
昔撮った私の兄の写真と
そっくりです。

乗り物が好きなところも同じです。

ちなみに私は怪獣が好きでした

兄が使っていた
ロマンスカーのおもちゃを
第四子が欲しがったのですが、
母は
「縁起が悪いからやめた方がいいかな?」
と。

私に気を遣っての言葉です。

兄が大切に使っていたもの。

縁起など悪いわけがありません。

私は御守りだと感じています。

5人いるこどもたちの中で
唯一、
夜、
妻ではなく
私の隣で寝ています。



それはさておき
私には
友だちがいません。

というと
勘違いされて
しまいそうですが、
小中高と
その時その時の
仲間はいました


演劇、ラップ、ダンスなど、
友達とツルんで
色々やりました


が、今も続いている友だちはいません。

[エコラム(リリー・フランキー著)]
による
“結局、恋愛も友情も手近な場所に置いてあるものをなぞっていくものなのである”
の通りです。

こうもありました
“たいしてマジでもないことをその一瞬、夢中になったフリして、ツルんで、その気になって、んで、時間がきましたら、はい、終了。よく頑張りました”
はい、
まったくその通りに
過ごしてきました。

今でも
職場に
仲良いと思える人は
たくさんいますが、
仕事以外での
付き合いはありません。

幼なじみ
はもう無理ですが、
「兄弟分」
と言えるような人ができたら
良いなと思っています。

(思春期っぽい?いい大人が…)

基本的には
独りでも大丈夫
なのですが、
たまに
寂しくなります。

感傷に浸りながら、
色々話せる親友が
いたらなぁと
思うことがあるのです。



と言っておきながら
あまり
しゃべりません

仕事で
同僚と
二人きりで
車に乗っているときでも、
無言でいることが
多いです。

それを
苦痛に
感じないんです。

たくさん
話しかけて
くださる方もいます。

その時は
いっぱい話せます。

とても楽しいです。

でも
無言でずっと
誰かと一緒にいる
ということも大丈夫
なのです。

それを苦手と
感じてしまう方と
一緒になってしまった時は、
一緒にいるのが俺で
申し訳ないなという
気持ちにはなります。

人と話すのは
楽しいですし
好きなのですが、
得意ではないのです。

一度だけ、
私たち夫婦&第一子と
別のカップルの
5人で旅行に
行ったことがあるのですが、
車内で妻は
「しゃべってよ。気まずいじゃん」
と私に耳打ちしました。



ということで
場を盛り上げる役には
まったくたちません
が、
飲み会は好き
です。

端っこのほうで、
みんなの会話を聴きながら
お酒を飲んでいるのが
好きです。


どうでもいいかもしれませんが
密かに憧れる(一応、目指している)
人物像は
怖そうにみえて優しい人
です。

一見怖そうな人が
ちょっと優しさを見せると、
怖くない人が
同じことをするよりも
ポイントが高い?
という効果を狙っての
打算によるものでもありますが、
純粋に
そんな人カッコいいな
思っています。

体格良い方が怖いとおもうので
できる範囲で
自重トレとかしています。

※実際はまったく怖そうに見えない極々普通だと、自他ともに認めるところではありますが、憧れるのは勝手ということで。



う〜ん
これで自己紹介といえるのかどうかわかりませんが…

こんな感じのアラフォー男が
日常の
他愛もないことを
綴っています



最後に

日々の仕事でも、お客様とのやりとりがあります。電話や会話よりも、時間はかかってしまいますがメールや手書きの連絡帳でのやりとりが好きです。

スキやフォロー、
コメントのやりとりをできること、
嬉しいです。

コメントは
微妙
つまらん
くだらん
とかであったとしても、
書いたことに
すこしでも関心をもっていただけたことが
何よりも嬉しいので、
どのような内容であっても
歓迎ではあるのですが
どうかお手柔らかに。

もちろん、
良い評価のコメントは
大歓迎です。



みなさま
どうぞこれからも
よろしくお願い申し上げます。

HEMBP / ヘン

いいなと思ったら応援しよう!

HEMBP / ヘン
もしチップくださるようなことがありましたら、勉強の合間にフラッペを買いにいきます。

この記事が参加している募集