![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114073186/rectangle_large_type_2_89d69769160e90def3f56f70a7c23c4b.jpeg?width=1200)
【Albion Online】私共が双剣を使う理由【バイツポットファクトリー】
既に投稿済の回で赤黒ゾーンで双剣を使ってみるつもりという話をしました.
しかし私共は近接武器を苦手としています.
そしていくらMobを狩り易いといっても, 自然の杖やバトルアックなどの方がより適していますよね.
ではなぜ双剣なのか?
双剣を使う最大の理由はこれです.
![](https://assets.st-note.com/img/1692750323485-UfMeiGgy6P.jpg)
上記説明文からはつかみにくいですが, 双剣の「旋回の刀」は強制移動効果を突破できます.
この性質が護身において極めて役に立つからということです.
一般的に強制移動効果は発動中のスキルを潰す性質を持っていますよね.
例えばこれ, 以前も紹介したこちらの映像では私共のジャンプスキルを吸い込みで潰しています.
逃げようと緊急で発動したジャンプスキルが潰されてしまっては致命的になっちゃいますよね(^^;
他にもジャンプ発動してから浮かしを受けてジャンプを潰されたり, 攻撃スキル発動中にも関わらず引っ張りを受けてスキルを中断されたりします.
おりゃ~と突進系の攻撃スキルで突っ込んだらウォーグローブの三連キックで押し返されたことありませんか?(^^;
「旋回の刀」はこれら強制移動効果に免疫を持っていて, 潰されずにジャンプできるということです.
非常に助かる性質です.
実質ワープに近い性質を持っていると言っていいんではないでしょうか.
一般的なジャンプスキルに比べ, スキルの発動がラフで良いのは大きいです.
「旋回の刀」はピンチでジャンプしたいときはテキトーにスキル発動キーを連打しているだけでOKなので(笑)
一般的なジャンプスキルは強制移動効果による潰しを避けるため, シビアなタイミングでスキルonしないといけないですからね.
ただし「旋回の刀」といえど強制移動効果を受けている最中に発動できるわけではないので注意.
あくまでスキルが潰されないだけですのでね.
はい, 「旋回の刀」は強制移動効果に免疫があるという話でした.
あ, これオマケ情報ですが, 強制移動効果によるゾーン入口封鎖を突破するときに使うのはよした方が良いです(^^;
攻撃が当たると戦闘中扱いになってゾーン移動ができなくなりますので.
こういった断片的な情報を組み合わせて自分の目的に合ったビルドを構築してみてくださいね.
それではまた(^^
----
護身考察関連リスト
https://note.com/bitespotfactory/n/n65aa7d614d19
このリストにおける
次の記事
https://note.com/bitespotfactory/n/n1702a2e28d27
一つ前の記事
https://note.com/bitespotfactory/n/nf0b32170578a
----
私共BpFが現在進行形でAOのプレイ, 投稿物製作に使ってる機材, ツール
https://note.com/bitespotfactory/n/n5cc4f3248544
BpFによるAlbionOnline研究_トップページ
https://note.com/bitespotfactory/n/n8fed5231c126
BitespotFactory (バイツポットファクトリー)_総合トップページ
https://note.com/bitespotfactory/n/n9ed87974acdf