見出し画像

全ロス(キル, ノックアウトされた)シーン投稿シリーズ#20

今回は全ロスシーン投稿シリーズです.
#20ですね.

今回はモブノックアウトの報告なんですが 因縁浅からぬ相手にまたノックアウトされたので 動画でお届けします.

こいつです こいつ!この"恐ろしい領主"!
こいつが最も私共をノックアウトした因縁の相手です.

最後ら辺で繰り出す 予備動作なし ターゲット式の圧倒的火力の攻撃.
体力の半分を削る回避不能の一撃です.

これはどういう攻撃でしょう?

戦いの前半は同じモーションの攻撃でも そんなにダメージを受けてません.
ボスのダメージが蓄積すると巨大化していますよね.
そこから攻撃力が徐々に上がって行ってるようです.
左上の表示で ボスの体力下 剣のようなマークの数値が時間経過で大きくなってます.
これはダメージが段階的に大きくなっていると予測します.
そしてそれが6になった状態で あの掌底撃ちのような攻撃をすると1300超えのダメージを叩きすようです.
後 緑色の幽霊みたいな表示もあの掌底の度にカウントアップしてるな・・・
これも数値が上がる度にダメージがアップするのかも.
そう仮定しましょう.

ではこれどう対応するのが良いのか?

単純に考えると 剣のマーク6, 緑幽霊マーク4など 数値が大きくなった辺りで 防御, シールド系スキルをオンすればどうでしょうか.
実は私共が今までやってきた対処がこれで うまくいけばダメージを無効化, 軽減してギリ耐えれます.
けどこの対応方法はリスキーなんですよね(^^;
タイミングがシビアで このボス討伐に全神経を集中してやっとこさ倒す みたいになります.
映像は黄色ミストだからそれでもいいんですが 黒ミストなら横槍襲撃が怖いです.

何かより良い方法ないですかね?
例えばクリティカルな対処法, パージ系スキルで散らせば余裕 とかあるんでしょうか.
いつもゴリ押しで倒して 倒した後忘れちゃうんですよね.
で 忘れた頃にまたやられる(^^;

ちょっと情報を収集してみようかな.


はい, 私共を最もノックアウトしたアンデッドチャンピオン回でした.
ちなみに私共を手こずらすチャンピオン ナンバー1はこの"恐ろしい領主"ですが ナンバー2, ナンバー3は"アトス"と"地の娘"ですね.
"アトス"は CC, FMEを伴う重い一撃を連発してくるのが厄介で こちらが足を止めて撃つタイプの強ダメージスキルを放つのが困難です.
"地の娘"は 岩のエレメント二体を定期的に召喚してくるので 単純な物量に圧倒されてしまいがちです.

この三体にはホント手こずらされっぱなしです(^^;


それではまた(^^
----
全ロス(キル, ノックアウトされた)シーン投稿シリーズ(240529~)_リスト
https://note.com/bitespotfactory/n/n2371b22d8e4e

このリストにおける
次の記事
https://note.com/bitespotfactory/n/n0284cc5d918c
一つ前の記事
https://note.com/bitespotfactory/n/n0ca728a02b59

----

私共BpFが現在進行形でAOのプレイ, 投稿物製作に使ってる機材, ツール
https://note.com/bitespotfactory/n/n5cc4f3248544

BpFによるAlbionOnline研究_トップページ
https://note.com/bitespotfactory/n/n8fed5231c126

いいなと思ったら応援しよう!