「一枚買ったら、一枚捨てる」法則で、うまくいく人、いかない人。
「一枚買ったら、一枚捨てるようにしてます」
というマイルールをよく聞きます。
そうすれば衣類が増えなくて、綺麗なクローゼットを保てる。
ふむふむ、そうよね~。
一見、納得感があります。
でも、自分に当てはめる前に、ちょっと考えてみた方がいいかも。
というのは実は、このルールが適用する人、しない人がいるのです。
「一枚買ったら、一枚捨てる」の法則が適用する人
「一枚買ったら一枚捨てる」の法則が適用する人は、
一度、徹底的に、 持っているものを見直した人です。
クローゼットがごちゃごちゃで、 何があるのか分からない状態で、
「一枚買ったから、一枚捨てよう」 をやったって、効果は今ひとつ。
「あれ、この間買ったあれ、どこいった?」なんて経験はありませんか?
私はあります!
せっかく気に入って買った一枚も、 埋もれてしまうのです。
一度、徹底的に、 今持っている衣類を見直し把握する。
これが、 マイナスをゼロにする段階です。
マイナス→ゼロ を一度やらないと、 悲しいことに、 いつまでもマイナス。 新しいものを買っても、行方不明になるのです。
とは言っても、ごちゃごちゃのクローゼットを前にして、どうしたらいいのか分からない。
これまで幾度となく断捨離したけど、結局、ごちゃごちゃになってしまう。という方、もしかすると、ここでつまずいていませんか?
「選ぶ」のが、一番難しい。
一度、徹底的に、 今持っている衣類を見直し把握する。
これをやらないと、理想のクローゼットへ近づいていかないのですが、どこで皆さんつまずくかというと、
何を残すか?の厳選です。
衣類を一枚ずつ手に取って、ときめく?ときめかない?
これ、今シーズン着た?着てないよね?じゃあ、要らない?
いや、着るかも、、、
着ないけど高かったし、、、
という問答を一人でやっていても、スッキリ答えが出せないということはありませんか。
結局、なんかよく分からないけど、今回はこれでいいか。
捨てるのも結構あったし。
みたいな「なんとなく」の納得をして、そーっと扉を閉じてしまう。
またしばらくすると、「とりあえず」「なんとなく」買ってしまったお洋服がクローゼットを埋めていく。
そうなんです。厳選の問答は、簡単なようで難しい。
最初は、何が「ときめく」なのか、「好き」なのか、全然分からない!という方も多いのです。
ものの厳選は、自分の内側を探る作業です。
無意識に信じ込んでいること、思考、感情 を、深く観察する必要があるのです。
観察とは、自分を客観的に見つめること。
それって、一人で出来るようになるには訓練が必要だと私は感じています。
なので最初のうちは、質問力のあるプロと一緒に、厳選に取り組むことをおススメしています。
私のサポートでは、たくさん質問をさせて頂いています。
ご自分の内側を深く探れるように、もっと自由に、枠を広げて自分自身を見ることができるように。
厳選の軸が見えてきたら、そこからは早いですから。
選ぶのも、手放すのも、サクサク~になっていきます。
「これがいい!」を選べる人生を、クローゼットから始める
理想のクローゼットを叶えて、毎日の服選び、「これでいいかぁ」から「これがいい!」に変えていきませんか。
特に、私と同じ、子育て卒業世代の生き方に悩む女性群には、「これがいい!」を選べる人生であって欲しいと強く願っています。
自信を持って選べる人生を、クローゼットからつくっていきませんか。
私のクローゼットは、どうだろう?
と思ったら、8月9月限定で、
「夏のクローゼット相談会」をやっています。
久しぶりに都会を歩いていたら、ショーウィンドウが秋の装いで焦りました。でも、「夏の」と言い張ります!お待ちしています!
子育て卒業からどう生きる?
おうちを片付けながら、これからの生き方を考える学びと実践の会
子育て卒業世代の心・おうち整えラボ <卒ラボ> を整え中です。
準備が整ったら、モニターを募集する予定です。
ご興味ある方は、LINE公式にご登録のうえアナウンスをお待ちください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?