マガジンのカバー画像

音楽関連記事まとめ

55
音楽に関する記事をまとめています
運営しているクリエイター

#映画

『Stop Crying Your Heart Out』と『バタフライ・エフェクト』

『バタフライ・エフェクト』で使用された、Oasisの名曲『Stop Crying Your Heart Out』の歌詞…

bitotabi
1か月前
7

映画CODAより、『You're All I Need To Get By』

映画『CODA』で3度使用される『You're All I Need To Get By』はマーヴィン・ゲイとタミー・テ…

bitotabi
3か月前
10

洋楽歌詞解説『Bluish』Animal Collective

Animal Collectiveの『Bluish』という曲をご存知ですか? こちらは、映画『Waves』に使用され…

bitotabi
3か月前
16

宇宙の彼方へ

「水面が揺らぐ 風の輪が拡がる 触れ合った指先の 青い電流」 『マクロスF』の『星間飛行』と…

bitotabi
5か月前
5

『Feeling Good』の和訳

近頃、 『PERFECT DAYS』や『クワイエット・プレイス:DAY 1』などの映画で劇中歌として使わ…

bitotabi
6か月前
19

『ベイビー・ドライバー』で流れる名曲

ベイビーが、イヤフォンを耳にねじ込む。 すると、大音量で音楽が流れだす。 4Dなんて目じ…

bitotabi
7か月前
18

『ボヘミアン・ラプソディ』愛溢れる3つの仕掛け

フレディ、あなたは… 映画『ボヘミアン・ラプソディ』 もう3回ほど鑑賞したんですが、 留学先の学校の授業で観る機会があり、改めてこの作品の魅力を実感したので執筆させていただきます。 何度観ても素晴らしい作品です。泣けますね。 また、作り手とか演者がQUEENやフレディのことを心底愛しているんだなということが、随所に感じられる作品なんです。 詳しくはこちらで👇

『ボブ・マーリー:ONE LOVE』意外と知らなかったボブ・マーリーのこと

俺はヒーローじゃない、ただのラスタだ 映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』をTOHOで鑑賞しまし…

bitotabi
9か月前
22

「BLUE GIANT」映画だからこそ味わえる見どころ解説!

二度と鳴らないこの瞬間を 全力で鳴らせ 映画「BLUE GIANT」を鑑賞しました。 石塚真一原作…

100
bitotabi
1年前
32

「ニューオリンズ」なぜサッチモが映画に?

サッチモは、映画でもサッチモだ。 映画「ニューオリンズ」を鑑賞しました。 こちらの作品、…

bitotabi
2年前
30

「Another Day of Sun」を和訳して「La La Land」をもっと楽しむ

映画「La La Land」を2023年2月に劇場で鑑賞しました。 デイミアン・チャゼル監督の最新作「…

bitotabi
2年前
48

「ミスタームーンライト」あの頃4人に夢中だった。

ずっと、ずっと、ビートルズが好き。 映画「ミスタームーンライト」を鑑賞しました。 ビート…

bitotabi
2年前
19

「ヘアー」早すぎて、遅すぎて。埋もれた名作。

当時を語るには遅すぎて、ノスタルジーに浸るには早すぎた。 午前十時の映画祭にて「ヘアー」…

bitotabi
2年前
18

「モリコーネ 映画が恋した音楽家」

映画音楽の発明者 200年後のベートーヴェン 映画「モリコーネ 映画が恋した音楽家」を鑑賞しました。 2020年7月に惜しまれながら亡くなったエンニオ・モリコーネ。 私は彼の音楽が大好きです。 10代の頃、ロックばかり入れていたiPodに、唯一入っていた歌詞の無い映画音楽。それは、エンニオ・モリコーネでした。 感動秘話を加えた記事の完全版はこちら👇👇 ABOUT 私とモリコーネ私が映画の世界に魅了されるきっかけとなった作品のひとつが「ニュー・シネマ・パラダイス」