マガジンのカバー画像

映画感想

844
鑑賞した映画の感想や独自の評価、こんな人におすすめというポイントを紹介しています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

2024年1月に鑑賞した作品【熱烈ジャンプ】

気合の入った演技に痺れた! 2024年1月に鑑賞した作品のふりかえりです。 今月は劇場で15本…

bitotabi
1年前
17

『THE BATMAN』暗いけどそこがいい。ノワールバットマン。

映画『THE BATMAN』をAmazon Prime Videoで鑑賞しました。 バットマンの実写作品って、どんど…

bitotabi
1年前
18

『コット、はじまりの夏』を観て

『コット、はじまりの夏』を観た感想をサイトに🆙しました。 はじめに、本作はかなりの傑作で…

bitotabi
1年前
19

『吸血鬼』これは夢か現実か…

映画『吸血鬼』(1931)をシネリーブルで鑑賞しました。 デンマークの映画監督カール・テオド…

bitotabi
1年前
12

『エイリアンVS.プレデター』は、プレデターの立ち位置が面白い!

『エイリアンVS.プレデター』をアマプラで鑑賞しました。 1980年代の宇宙人もので大ヒットと…

bitotabi
1年前
15

『エイリアン:コヴェナント』創造主になりたいロボット

我が名は、オジマンディアス 映画『エイリアン:コヴェナント』を鑑賞しました。 リドリー・…

bitotabi
1年前
16

『プロメテウス』難解過ぎるので解説します。

人間を創ったのはだーれだ 映画『プロメテウス』をAmazon Prime Videoで鑑賞しました。 本作は、エイリアンシリーズの続編で、監督は再びリドリー・スコットにもどっています。 ほとんど説明が無いので分かりにくいんですが、『エイリアン』で初めにノストロモ号のクルーたちがエイリアンの卵に遭遇する前に、宇宙船に乗った巨大な人間の亡骸を目撃します。その正体に迫るような内容になっているんですね。 その上、宗教や神話、オカルトをごちゃ混ぜにしたような内容ですので、『エイ

『悪魔のシスター』華麗なるデ・パルマの初期作

映画『悪魔のシスター』のリバイバル上映をシネマートで鑑賞しました。 『スーパーマン』のヒ…

bitotabi
1年前
30

『ゴールデンカムイ』は歴史を知るとさらに面白い

天から役目なしに降ろされた物は一つもない 映画『ゴールデンカムイ』をTOHOシネマズで鑑賞し…

bitotabi
1年前
22

『哀れなるものたち』自由と苦悩の人生讃歌!

世界を知れば、世界は変えられる 映画『哀れなるものたち』をTOHOシネマズで鑑賞しました。 …

bitotabi
1年前
31

『みなに幸あれ』ネタバレ解説。祖母や村の正体に迫る!

あなた今、幸せ? 映画『みなに幸あれ』をシネリーブルで鑑賞しました。 様々な映画やドラマ…

bitotabi
1年前
30

『エイリアン4』は実は名作です

どうして僕は生まれてきたの…? 映画『エイリアン4』をAmazon Prime Videoで鑑賞しました。 …

bitotabi
1年前
22

『エイリアン3』を彼は認めない

映画『エイリアン3』をアマプラにて鑑賞。 本作は、『セブン』『ドラゴンタトゥーの女』『フ…

bitotabi
1年前
13

映画『カラオケ行こ!』大人気の理由は?

実のところ、私は本作を、そこまで気にしていなかったんですが、座席を調べるといつも満員に近いんですよね…。 あまり予告を見かけなかったことから、宣伝にお金をかけていたわけでもなさそうですし、めちゃくちゃ旬の俳優が出ている訳でもなければ、人気アイドルが出ているわけでもないのにです。 気になったので、人気の理由を調べてみました! 結論からいうと、お姉さま方の支持が高いことが理由です。 詳しい解説をサイトに🆙👇