夏休みが来る2。

画像1 ある日の朝。シャトレーゼマニアの方が美味しいと言っていたロールケーキを。昔の懐かしい感覚が蘇る味。最近のロールケーキは巻いてないものが主流になりつつある中で、このちょい巻きがいい感じです。コーヒー、紅茶じゃなくて蕎麦茶で。
画像2 飾り棚のディスプレイを模様替え。ちょこちょこ作業するのが決まりごと。赤ちゃん時代の写真はまだ仕舞えない。
画像3 娘と行ったダイソーで出会った観葉植物のカポック300円。買うつもりはなくて、でも気になって。何だか元気が無い様子だったけど、ひとまわり大きいものへ植替えして液肥とたっぷりのお水、天然成分の害虫病気避けのやさお(お酢)をスプレーしたら…見事にツヤツヤ復活しました。ボタニカル生活に仲間入り。
画像4 ある暑い日のランチ。鬼のように大根おろしをのせたお蕎麦。時短ですぐに食べられる。食欲が落ち気味でも栄養はしっかりと。ルチンも大事。
画像5 壁の模様替え。お気に入りのポスター3点をダイソーの軽量フレームに。落下の危険も少なく安心。
画像6 壁に光る蝶々を10匹。外国らしい配色デザイン。スイッチを入れると、赤、青と点滅して夏の夜長にリラックスします。ボディがリアルな虫感があって気になりますが。
画像7 赤から青に変わる間の紫色。写真に撮ると気づいて面白い。
画像8 写真から調べるを🔍したら、Siriの検索結果、こちらは正解パターンのチワワ。
画像9 体格良く撮れたせいか?家族全員で爆笑が止まらなかった検索結果。Siriも画像で勘違いすることが分かる。おばあちゃんだから太ってるのではなくて皮膚が少し弛んでるだけなのに酷い、写真写りって大事ですね。本人は犬なので分からないけれど。
画像10 蝶々が点灯しない時。カラフルな模様を眺めると、いろいろなデザインのヒントが浮かびます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?