![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63913990/rectangle_large_type_2_ad4ec271cbdd891db0a0933d0e1e0c6f.jpg?width=1200)
吊るし柿の皮も循環させるよーー
キターーーー!寒い寒い!!急に寒くて私的には辛いですが、やっと渋柿干せます。じゅくじゅくになった渋柿も高級和菓子のように美味しいけど、そんな何個も食べれるものじゃないしね。
寒くなる前に吊るすと、カビ発生率がめちゃくちゃ上がります。
緑色になっちゃうので(経験あり)
そしてやっぱり、、、どっさり出る皮。
水分も栄養もたっぷり。だって柿って
柿が色づくと医者が青くなると言われるほど、栄養価高いんだもん。
これ、昨年まで、なーーんも考えずに捨ててたーーー。
こーーんなにーーーー
これ捨ててたよーー。
ちょっと入れすぎだけど、どさっーーーーー。ゴミ箱ではなくコンポストにイン!
今日はゴミの日
いつも軽いー♪軽いーー♪
変な汁ないーー♪
と小躍りしながらゴミ出しに。
ゴミ出す行為は変わってないのに、なんでこんな嬉しくなるんでしょう。
今日も一日軽やかに、生ごみ捨てない暮らし始めませんか?
lfcコンポストは都会でも、誰でも簡単に始める事が出来ます。