![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173841050/rectangle_large_type_2_47f5a32110080c2d21a72bdd0bcda2c0.png?width=1200)
その道はどこへ行き着くのか問うてはならない、ひたすら進め〜乃木坂6期生 海邉朱莉〜
乃木坂6期生のテーマは文学なのかもしれない
矢田萌華さん
瀬戸口心月さん
川端晃菜さん
海邉朱莉さん
読むのが難しいお名前が続きますね
![](https://assets.st-note.com/img/1739098280-WLha6GXt7cso43ZI8JT5dxmi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739098884-zWBHgS8kJV7yQGfquTl0pA3x.jpg?width=1200)
お披露目発表時にシェイクスピアの詩を引用したのも
6期生のお名前がイメージを導いたのかもしれないですね
お披露目PVの作り方とイメージのブランディングから
こちらはがっつり文学を感じてなにか良いなって思ってます
初動のパプイメとしてもすごく良いと思うし、乃木坂だからこそって感じもしますよね
海邉朱莉さんが1番人気候補筆頭へ
グループのアイコンになる存在ってなにか運命的なものを意図せずに持ち合わせてる場合が多いと思うので、そういう意味では海邉朱莉さんは何かを持ち合わせて乃木坂と引き合ったのかもしれないですね
もちろんパフォーマンスを観てからの話にはなりますから、まだまだそういう話は時期尚早ですが、乃木坂6期生春組はかなり強い、そんな予感がさらに強くなりました
運営のお披露目の順番の戦略にまんまとやられているかもですが
毎日わいわい考えるのがでも楽しいです笑