たまにとんでもない不安に襲われる話
【解決策は大きな声】
自分でも気が強いのか弱いのか分からなくなる時があります。笑
今、猛烈な不安かかえてます。
原因ははっきりしていて
農家3年目から規模拡大してみようかと計画しているのですがそのリスクについてです。
規模拡大しようと思い始めた時は希望とやる気満々だったんですが
色々心配事を指摘されて最近そればっかり考えてしまうようになってます
不安を抱えての作業は休憩が多くなります。笑
何をすべきか分からないてことではなく
やるべきことは決まっていて着実に一つずつ終わらせていくだけです
シンプルに気の持ちよう
最近、YouTubeでメンタル強化のコーチング動画とかをひたすら見てるんですけど
1番これだと思うことがありました
『とにかく大きな声で挨拶してハキハキ喋る』
これめちゃ効果的かもしれません
1人で試しに大きな声で「もうダメだ、この先どうしよう」などのネガティブ発言してみてください。
言葉とは裏腹にむしろポジティブさを感じれます。笑
僕はあんまりハキハキ喋る感じじゃないので意識してやらないといけません。
昨日よく行くお店の店員さんに大きな声で挨拶しようと思って入店しましたが無理でした
ひよりました。笑
急なキャラ変が1番怖い。
でもやらないと
僕がボソボソ喋ってたら注意してください。笑