旧東海道ウォーク㊱ 御油宿→赤坂宿
2023年5月26日(金)。
1か月半ぶりの東海道ウォーク。今回は2日かけて愛知県を縦断します。
0.スタート地点まで
1.御油の松並木
2.<第三十六番>赤坂宿
0.スタート地点まで
前回の中断地点、御油宿へ向けて、まず新幹線で豊橋まで向かいます。
前回は桜が満開だった音羽川。1ヶ月半たった今日は、緑がきれいです。
間もなく、御油宿に入ります。
江戸中期に旅籠を廃業し、味噌醸造業に転換。明治以降に社業を拡大し、旧本陣跡に工場を建設。昭和期に社名をイチビキに変えるまで「大津屋」の名称が続いてました。
地元に根差した企業なのですね。
1.御油の松並木
さて、ここから東海道ウォークを再開です。
御関札立掛場とは、宿場に滞在中の藩主を記した札を掛けた場所。これを見て、後から来た藩は、同じ宿場に泊まるか、通過して先の宿場に行くか、検討したとのこと。
大名のパワーバランスもあるし、懐具合や天候を見ながら、裏方スタッフはさぞ悩んだことでしょう。
十王堂は全国にあるようですが、この先立て続けに出現します。
御油宿の京口のすぐ先から、「御油の松並木」が始まります。
赤坂宿まで、当時は600本の松が植えられていたとのこと。
旧道沿いの織物企業が、自社商品に「松並木」と名付けて商標登録してます。
ブランディングと歴史保全を掛け合わせた、見事な取り組みです。
卒業の記念植樹は、校庭が一般的だが、御油小学校は毎年この松並木で行っているらしい。
地元の保存会も、松の木の一本一本に番号をついていて、並木全体を管理しているよう。
これからも一年でも長く、一本でも多く、残って欲しいものです。
2.<第三十六番>赤坂宿
松並木が終わると、すぐに次の赤坂宿。
1.5kmと東海道中で最も短い距離です。
赤坂宿と御油宿は、ともに遊興色の強い宿場だったそうですが、そのような雰囲気は全く感じさせない静かな集落です。
静かな宿場町を通り抜けて、先を急ぐことにします。
次は、藤川宿です。
御油宿→赤坂宿
距離 1.5km
所要 0時間25分
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?