旧東海道ウォーク⑦ 藤沢宿→平塚宿
2022年5月29日(日)晴。
2日目のラストは、藤沢宿から平塚宿まで。これまでで最も長い区間です。
暑い日の西日を正面に見ながら進みます。
湘南の松並木
茅ヶ崎の一里塚
左富士
相模川を越えて
<第七番>平塚宿
今日のまとめ
1.湘南の松並木
藤沢宿を越えて、西へ。しばらくは、県道44号を進みます。
引地川の手前で、県道脇の小道へ。
引地川を渡ります。
四ツ谷交差点で、右から国道1号が合流してきました。
2.湘南の松並木
四ツ谷の一里塚を越えると、ところどころに松並木が現れます。
この辺りはかつての勤務先に近く、営業車で松並木の下を走ったのを思い出します。
3.茅ヶ崎の一里塚
茅ヶ崎市街地に入ってきました。
茅ヶ崎駅前に入る交差点に、茅ヶ崎の一里塚があり、南塚だけが、現存しています。
4.左富士
江戸から京へ向かう東海道では、富士山は北側、つまり右側に位置します。
しかし、何か所かでは左側に見える場所があり、「左富士」として名所となっていました。
そのうちの一つが、「南湖の左富士」。
小さな橋を渡るとき、左前方の遠くに富士山が望めました。
その先、新湘南バイパスをくぐり、平塚へ向かいます。
4.相模川を越えて
相模川を越えると、平塚に入ります。
その昔、源頼朝はこの川の橋の渡り初めの時に、乗っていた馬が突然暴れ出して落馬。そのときの怪我がもとで翌年亡くなったと言われています。
馬入川の名前の由来も、そこにあるとか。
5.<第七番>平塚宿
18時25分、平塚宿の江戸見附に到着しました。
本陣跡はもう少し先ですが、日も暮れかけてきたので、ここで終了。JR平塚駅へ向かいます。
藤沢宿→平塚宿
距離 13.4km
所要 4時間(仮)
6.今日のまとめ
今日一日(2022年5月29日(日))のまとめです。
踏破区間 保土ヶ谷宿(JR駅前付近)→平塚宿(江戸見附)
踏破距離 約30.7km
所要時間 約10時間00分 (休憩含む)
気温も上がり、特に午後の西日が真正面から照りつける環境には、相当体力を使いましたが、道中の観察ポイントも少しづつ身についてきました。
これから先の旧東海道ウォークが、楽しみです。
仕事の合間を見ながら、そして体力や気候をよく観察しながら、ゆっくりと進めていきたいと思っています。
よろしければ、これからもお付き合いください。