見出し画像

素直さと好奇心を宿して

2024.12.31  7:26頃 
やぎ座新月

今回はやぎ座でおこる新月。

12月は1日にいて座で新月をむかえ、
今回は31日という2024年締めくくりの日に
やぎ座で新月をむかえます。

ひと月に2度の新月は
約3年おきにむかえ、
地上から月の姿は見えないことから
ブラックムーンと呼ばれるそう。

今回の新月の位置するところは、

アセンダント(東の日の上るところ)と
ディセンダント(西の日が沈むところ)という
2つの感受点を一直線にむすんだ
いわば地平線のようなラインがあって、

そのアセンダントのすぐ上にきています。


つまり、新年の初日の出のような光景。


まだ2024年の大晦日で年越えてないよ⁈
といったタイミングなんですが。


やぎ座は、
つい最近『冥王星』の星座移動の話題が賑やかでしたが、
その冥王星が約16年間いた場所でした。

やぎ座は地のエレメント。
これまでコツコツとつみあげてきたものが
長期的に維持されていく。
伝統的なものも表したりします。

そして、社会の中で自分の役回りや立場を
しっかりと遂行していく。
集団の中に溶けこむことが得意。

その全体の中の一部になろうとするとき
集団のためとストイックになったり
自分の欲求を抑えすぎると
その全体性にのまれて自分という個を忘れてしまう。

そんなこともおこりがち。
これは一部ですが。

そういったことが冥王星やぎ座時代に
だんだんとテーマとなって露呈していき
次々と破壊がおこり変容していった。

そんなプロセスのあとの
水瓶座冥王星時代の幕開けでした。


そんな中、
今回はやぎ座で新月をむかえる。

新月の度数から読み解くと、
サビアンシンボル10°
『人の手からえさをもらうアホウドリ』


アホウドリはとても警戒心が弱いようで、
今回のサビアンシンボルの意味としては
好奇心のようなものも表すそう。

その好奇心を素直に押し出して
自分たちの暮らしのために、
リスクはあったとしても
相手を信頼してエサをもらいにいく。

社会でやっていくためには
たとえば会社という組織の中で
自分の能力を発揮していき、
その会社に貢献していく。

一定のところまで来た時、
この会社だけでやれることはピークが来る。

何か新しい技術や
これまでになかった知識などを取り入れて
会社を存続させ高みを目指していく。

その時に
自分たちの外側の世界とコミュニケーションを
とっていく必要が生じる。

こちらの地位や権力、技術などを
もしかしたら悪用されるかもしれない!
という不安もよぎらなくもない。

だけど、
自分たちの持っていない知識や経験を
知ったり取り入れることに興味関心をもつ
ってことは、

そこで固まってしまって動けなくなることを
阻止してくれることにつながる。

その最初のやり取りで
素直さと相手への信頼を意識しよう。

と伝えてきています。

猜疑心は自分たちの安全を守るため
必要なものかもしれませんが、

自分たちの壁を作りこもってしまうことで
外との交流が生まれなくもなります。

『自分の好奇心に素直にしたがって
外の世界と交流してみよう』

そこから2025年が始まっていくと思うと
なんだかワクワクしますね♪


先ほどの地平線のラインの下には
うお座の海王星や土星がいて、

今向かい合って緊張状態にある
冥王星と火星のピンとはった糸を
横からふわっとゆるめようとする海王星や、

水星、木星をふくむ
チーム柔軟宮の三角形では
頂点で土星先生が手綱をもち牽制しています。

どちらも火と風のエレメントを
水のエレメントが落ち着かせるような感じ。

水は感情を記憶するといわれ、
私たち人間の体内もほぼ水ですね。

これまでの知識や経験でえた感情も
ずっと記憶されている。

それはもしかしたら
先祖代々受け継がれてきたものかもしれません。

今時代が個を尊重する時代へと進んでいくなかで、

社会の中で自分はどういう役回りで
どういう立ち回りをしていくのか。

外と交流していく中で湧き上がる感情を通して、
じゃあこの後の展開は自分やみんなにとって
どう進めたらベストかな?

と、目的を見直してみるのもいいかもしれません。

自分の感情や思考を管理して
自分らしく生きる素直さと純粋さ。

それを宿しながら社会で自分らしさを気持ちよく発揮して、
みんなのために貢献していける世界。

生きてるうちにいろんなことを経験したくて
生まれてきているはずですから。

自分のために行動しながら
それがみんなのためにもなる結果をもたらせると
とてつもない充実感でみたされることでしょう。


今年はnoteの更新を定期的に続けることができ、
このツールを使わせていただけて感謝しています。

みなさまも2024年を振り返ってみて、

それまで積んできた経験や感情を
これからの生き方の土台を固める糧にして、
自分らしく生きる世界を共にイメージして
今年を締めくくりましょう。


この新月の日が皆様にとってすがすがしく
心地よい日となりますように。

ここまで読んでくださった方がいらっしゃいましたら、
本当にありがとうございます(^^)♪

今年一年、記事を読んでくださった方、
出会ってくださった方々も
ありがとうございました。

みなさま良いお年をお迎えください。

それではまた2025年の次回の記事で。
このご縁に感謝⭐︎


KAORUSHIO & STAR MAGIC





いいなと思ったら応援しよう!