
配信で制作したメタバースを彩るアイテムたち①
ノダ タマキ【しゃべるイラスト動画&メタバース企画・制作】
の投稿をご覧いただきありがとうございます😄
私は
神奈川県横須賀市の浦賀に住んでいる
個人事業主です。
経営者の似顔絵からアバターを制作して、
個性的で記憶に残る
画像投稿・動画投稿・ライブ配信
のアイディアや材料を提供しています。
楽しいことを考えたり作ったりするのが
大好きです\(^o^)/
制作実績はYouTubeチャンネルから👇
現在制作していて
もうすぐ第1段階の完成、そして公開間近の
ライブ配信スタジオinメタバース(cluster)
のために
これまで制作してきたアイテムを
紹介していこうと思います\(^o^)/
現在の登録アイテム数はなんと50!!
いや~、がんばってますねw



サイズ違いや置ける場所が異なります
特に思い入れのある中から
1つずつの制作苦労話などを
お届けします。
ジューク・ボックス


パーツ数の多さだけではなく
テクスチャのベイクや
ポリゴン数、マテリアル数の削減に苦労し
何度もやり直した末に完成。
その甲斐あって
ワールド内で1位2位を争う
映えアイテムです\(^o^)/

文字を浮かび上がらせることに成功\(^o^)/
ポール看板

こちらも
モデリングの際に
いかにポリゴン数、マテリアル数を削減するか
ということに
非常に骨が折れた作品です。
特に、文字をBlenderのメッシュ機能で生成すると
きれいに形作られる反面、
相当なポリゴン数になってしまうため、
裏面のポリゴンを削除したり、
直線上のポリゴンを統合したり
モディファイアのデシメートをかける度合いを
何度も調整したりしながら
なんとかクラフトアイテム化に成功!
ちなみに、
clusterのクラフトアイテム化をするにあたり
守らなければいけないのが
こちら↓

クラフトアイテムをつくろう! より
そうそう、
このポール看板は12メートルの大きさがあります。
1つのアイテムの最大サイズが
4メートルなので、
看板部分とポールの部分を別々にアイテム化し、
[ 看板 ]
[ポール上]
[ポール下]
という3パーツで構成しました。

ポイント(^o^)
非常に映えポイントが高いアイテムですが、
背が高すぎてアバターと並んで
写真を撮ることができないのが残念(^_^;)
ソファ

左右で1つのソファが完成する仕様に
これもなかなかに苦労しました(^_^;)
私のモデリングに関する知識が
まだそれほど充実していない段階での
作品ですね。
むしろこの辺で苦労したおかげで、
どんどんモデリングの知識が
揃っていった気がします。

もちろん
テクスチャベイクにも
かなり苦戦しまして笑
アイテムを2つに分割した際にできた
1つの面の頂点数に問題があり、
何度ベイクしなおしても
Unityに持っていくと
問題の面だけ真っ黒になってしまう、
という現象も
経験しました(^_^;)

レコード型テーブル

これはそれほど
モデリングに苦労しませんでした。
3つの円柱パーツの組み合わせでできていて、
テクスチャのベイクも
そこまで複雑ではないので。
しかし見た目は上々で
1950年代のアメリカのダイナーをイメージした
お店の中で
いいアクセントになっています。
画像ではわかりにくいかもしれませんが、
レコードの溝はパーツそのものの形状ではなく
ノーマルマップのテクスチャで表現しています。
clusterのクラフトアイテムとして使用するには
ポリゴン数に上限があるため、
ノーマルマップもどんどん活用していきたいですね(^o^)

ちなみに、普通の画像から簡単にノーマルマップが生成できる
WEBツールが非常に便利です。
スツール

かわいいかも
アメリカンダイナーと言ったら
エナメルレザーのスツールかな
ということで、作ってみました。
簡単な割には
非常に映えるアイテムです(^_-)-☆

光の反射具合がいい感じ
今回はここまで。
②以降へ続きます~~\(^o^)/
#動画クリエイター #イラストレーター #クリエイター #個人事業主 #横須賀市 #メタバース #アバター #イラスト動画 #ビジネスアニメ #CharacterAnimator #COPMakers #sukaT #zushiT