遂に完成! 【反射炉ビヤ×きち コラボビール】
ども!何歳になってもこの時期の寒暖差を忘れ、震えながら夜道を帰る薄着野郎 きちブルーイングです!
前回仕込ませていただいたビールが遂に完成を迎え、充填作業を行ってまいりました!今回はジッカー(実家の車)での再訪。すでに通い慣れた感さえある反射炉さんへの道。
到着後、軽く打ち合わせをし早速充填作業へ。コラボビールが入った発酵タンクがこちら。醸造長の山田くんが仕上げに美味しくなる魔法をかけているところですね。
まずは樽詰めの作業から行ったのですが、なんかやり慣れた作業だったので、写真を撮ることをうっかり忘れ、流れるように終わらせてしましました。。
えっと、タンクから直接樽に流し込んだって感じです!(雑)
続きましてボトリング(瓶詰め)作業へ。
まずはボトル内を洗浄、風圧で中の水分を飛ばすブローを行います。
台の上にボトルをセットし、緑のボタンを押してスタート。
まずは酸化防止のためのCO2が瓶内を満たし、その後にビールが充填されます。
ちなみにこちら瓶充填機であるRootsは日本製で、国内の醸造所で広く使われているブランド。沼津クラフトなんかも同じ機械でボトリングをしていますね。
充填中。しっかり見てますね。
充填が終わり、お次は打栓。
キャップをボトルの上にかぶせ
打線機の台の上へ
つまみをギュッ
これにてボトリングの全工程が完了します。
この作業をひたすら繰り返し、3時間ほどで終了。
続きまして宣伝用の御写真を撮る為、完成したボトルを持って撮影会場となる反射炉ビヤさんの所有する裏山にある茶畑へ。
実は反射炉ビヤの母体である蔵屋鳴沢さんでは、クラフトビール意外にもお茶の製造販売、網焼きレストラン、物産館など、世界遺産である韮山反射炉の周囲で様々な事業を運営されており、こちらの超絶気持ちの良い小高い茶畑も、反射炉やクラフトビールと同じく観光の目玉となっています。
こちらの茶畑にある展望台からは、韮山反射炉はもちろん、天気が良いと富士山も見ることができる絶景ポイント。
この日は晴れてはいたものの、少し霞がかった空模様のためか富士山が見えず、また実は反射炉も補修工事期間のためガッツリ保護シートが被されておりましたw
まあでも気持ちい天気だし外で撮ろうということで、展望台で撮影することに。
さすがインスタフォロワー3.5千人(2021年3月現在)を保有する反射炉ビヤさん。どう映えの写真を撮るかということを熟知されていて、非常に勉強になります。いや、人が撮ってるところを撮ってる場合じゃない。
ちなみに反射炉ビヤさんのインスタは非常に見やすく、またビールに関する情報などをとてもわかりやすく発信していて、フォローするだけで醸造に関する知識が身に付いてしまう大変見応えのある内容ばかりなんですが、なんと醸造長である山田くん自らが運営しているんです。てっきり広報担当の方がやってると思っていた私は、SNSマーケもこなすイケメン醸造長への嫉妬に狂いました。
そんなこんなでようやく完成致しました!
OPEN YOUR MOUTH PALE ALE(オープン ユア マウス ペールエール)がこちら!
昨年、こちらからのコラボレーションのお願いに対し、二つ返事で快諾していただいた反射炉ビヤの皆様。
まだ醸造設備も無く、なんの実績も無い身にも関わらず、これほどありがたい機会を与えていただけた事への感謝とともに、同業者であり、先輩であり、また友人でもある反射炉ビヤクルーの皆さんと、今後も継続的に楽しみながらビールを作れる関係でありたいと考えていました。
“スマブラは一人でやっても面白いけど、みんなでやるともっと面白い”
別にスマブラじゃなくてもいいんですが(世代的にすません)
今後も楽しみながら、相互に刺激を与えながらビールを作っていこうぜってノリで、新たなブランドと言いますか、ユニットを作らせていただきました。
その名も
「Hitchhikers On a Bear(ヒッチハイカーズ オン ア ベアー)」
略してHOB(ホブッ!)
直訳すると”クマの上のヒッチハイカー達”ですが、正直この直訳された文章自体に意味はありません。
本質的な意味としましては、
”融合することにより新たなものが生まれる”をコンセプトにしたネーミングです。
なんで?とお思いの皆様、今回作成したラベルをよーくご覧いただくとお分かりいただけるかと思います(もったいぶる)
そういったところ一つ一つも楽しみながら作らせていただいた今回のビール
「OPEN YOUR MOUTH PALE ALE(オープン ユア マウス ペールエール)」
3月26日(金) より、反射炉ビヤ オンラインストアにてご購入いただけます。
→ オンラインストアへはこちらから行けます
晩酌のお供に、
夜勤明けの朝に、
お休みの昼呑みに、
夕飯作りの相棒に
全シチュエーション対応型ビール
是非ご賞味ください。
【OPEN YOUR MOUTH PALE ALE】
白桃をおもわせるフルーティーなホップの香り、しっかりとしてキレのある苦味を後追いするモルトの穏やかな甘み。
スタイル:アメリカン・ペールエール
ABV:5%
HOP:Simcoe, Apollo, Sabro