ECブランドを売却しました

SNSへの投稿頻度がめっきり減っておりましたが、2020年フリーランス期間を経て、2021年よりECモール販売に特化したブランドの立ち上げと運営を行っておりました。

そして今回ご縁があり2つのブランドを売却しましたので近況報告かねて投稿したいと思います🙏

振り返るとコロナ前はECプラットフォーム側のPMとして会社勤めをしており、自分にとっての興味の対象は完全にプラットフォームそのものの変遷にありました。

特に中国のECサイトを見ていると、モノが生まれ、淘汰され、消費が洗練されていくプロセスは巨大なプラットフォームの仕掛けがあってこそ生み出されていると感じ、取り入れるとするならばどの部分だろうとよく考えていました。

そのような好奇心を更に仕事に繋げていこうと意気揚々とフリーランスになったものの、まさかコロナ禍で方向転換し、自分が販売者側になるとは考えていませんでした・・

🛒🛒🛒

■何をやっていたのか

主に中国現地の生産拠点と連携し、Amazon JPでグロースする領域に定めて商品づくり、ブランドとしての横展開を行っていました。

D2CやOEMというワードを目にする機会が増えたように、商品生産それ自体のハードルはものすごく下がっています。

とはいえ参入領域(自分のテンションが上がるかどうかも含め)やベンチマークを正しく定め、商品ページの限られた情報量の中で何を伝えれば気持ちのいい購入体験につながるのか考えていくにはかなり奥が深く、まだまだ手付かずの部分が残されていると感じています。

(自社ECやその他モールがある中で、なぜAmazonという領域に特化するのかも話し始めるとキリがない奥深いトピックではあります)

はじめての会社経営ということもあり資金面の管理など課題にぶつかりつつも(本当に無知すぎた..)、2年弱で各ブランドベストセラー商品を作ることができました。

🛒🛒🛒

■なぜ売却したのか

立ち上げフェーズを終え、それ以降のグロースに注力するにはまた違った能力が求められると感じていました。

自分たちの特性的にも新たなブランドの種を作っていく方が得意であると感じており、一度売却を通して運営をバトンタッチし、リソースを確保した上で2回目の挑戦をした方がより強みを活かせると考えました。

M&Aについてはバトンタッチして終わりではなく、今後もお互いの知見にアクセスし合えるような関係性を作ることを何よりも重視していたのですが、結果的にとても素敵な企業様に譲渡ができました・・!譲渡後もコミュニケーションを取れていることが本当に嬉しく、感謝しかないです。

M&Aという行為自体も、自分達がこれまでやってきたことを数字で客観的に捉え直す貴重な機会となり、一段視座が上がったように感じます。

🛒🛒🛒

■今後のこと

ECモールのインフラがどんどん整う中で、規模を問わず健全な販売者が増えていくことは国内EC市場やその周辺産業の活性化にも繋がりポジティブなことだと考えています。

私自身も経験を活かして、今後は国内産業を活用した商品づくりやモール転換できていない商品の支援等をおこなっていきます。

すでに色々なことが動き始めていてワクワクしておりますが、次のフェーズではもっとたくさんの人と関わりながらチームで事業を育てていきたいので情報交換してみたいという方、ぜひご連絡いただけると嬉しいです🙏🙏 日本のEコマース盛り上げましょ〜!

🛒🛒🛒

しかしこれまでSNSは自分の好奇心をぶつける場所だったのに、実利的なことを考える時間が増えたからなのか、とても疎遠になっていた!

色々と一区切りの意味も込めてのnoteなので、これからは自分の整理や誰かのヒントのためにも販売者視点での気づきや考え方も少しずつ出して行けたらいいな・・!

よろしくお願いします👊

▼Twitter
https://twitter.com/bing_tou

最後まで読んでいただきありがとうございます!!!!いい一日になりますように!