
Photo by
yakkuru1019
短期的な運用方針(ゴールドと半導体)
基本的にはVT(みんな大好きオルカン的なETF)がポートフォリオの7割くらいを占め、あとは日経とインドのインデックスを買ってるような感じで運用中
これで放置でほんとは十分なんだけど暇すぎるのでアメリカの半導体指数SOXに3倍レバレッジをかけたSOXLで火遊びしたところ見事に買ったタイミングで大暴落

62,3ドルで買ったから高値から一気に急降下…
あれはアメリカの対中国の半導体規制がそういえばきっかけだったなぁ
この間のことだけど色々起き過ぎてなんだかもう遠い昔のよう…
とはいえ、なんだかんだ悪い材料は出し切り、利下げの観測も強まり、半導体大手の決算に期待がかかっていることもあり、少しずつ戻ってきている
自分としては70ドル付近で一旦売り抜け、大統領選あたりで不安定な相場になるだろうから下がったら再度購入って形にしようかなと思案中
でも売却した時間は一部ゴールドにも入れておきたい

一時は最高値更新を続け騒がれ、もう限界じゃないかと言われていた時期もあったけどアメリカの金利も下がり相対的に魅力が増す可能性あるし、なにより地政学リスクが最近は特に気になる
株だけでほとんど投資をしてきたけどそろそろ他のアセットも上手く組み合わせたい
ということで個人的な短期的な運用方針でした✌️