見出し画像

ひょうげるためにそこへ池 香川町の“ひょうげ祭り”

半角縦線使って |振《ふ》りがな って打つとりがながつくの覚えた!
こんにちは、香川人のゆかりんの代理人のだいりんです。

今回は、だいりんの地元・香川県高松市香川町のお祭り紹介です。
9月8日(日)に新池しんいけというため池の周辺で、ひょうげ祭りが開催されます。

地元でここを湖だと思ってる奴はいません。

ひょうげ祭りとは

簡単に3行で表すと、

  • 新池に感謝するお祭り

  • ひょうげる」=おどける、ひょうきんにふるまう

  • 仮装して神輿を担いで練り歩き、クライマックスでは池にダイブ

仮装やダイブをせんでも ふつーに参加OKですよ!

矢延平六やのべへいろくと新池

香川町には、新池を作った矢延平六という人のエピソードが残っています。だいりんが小学生のとき、運動会の集団演目でこの話を元ネタにしたダンスみたいなのをやった記憶があります。
だいたいこんな話です。

農民達「ひとっちゃ雨降らん… 田んぼも畑も もうじょんならんわ」

ひとっちゃ=ひとつも、全く
じょんならん=どうにもならない

矢延平六「新しいため池作るで!
 4キロ先の川から水引くけん 手伝うていた!」

~していた=~してください

農民達「4キロ!? うーん えらいけど みんながんばろ!!」

えらい=つらい、苦しい

平六&農民達「池掘り工事じゃ わっしょいわっしょい」

水「ザバー」
平六様「やったー! うまげな池ができたー!」
農民達「平六様はヒーローや!!」

うまげな=上手な、立派な

アンチ「うーん 平六が人気者で はがいましのぅ…
 『平六はため池使ってお城へ水攻めを企むテロリスト』
 ってデマ流したろ」

はがいまし(い)=はがゆい、いまいましい

お殿様「テロやと!? へらこい平六め! 隣の県に追放じゃ!」

へらこい=ずる賢い、腹黒い

平六様「濡れ衣やけど お上の決定やけん… みんなグッバイ」

~やけん=~だから、~なので

農民達「なんしに!? 平六様は うちらのヒーローやのに!!」

なんしに=なんで?そんなわけないでしょ!

農民達「こうなったら 平六様を永久に称える祭り やるで!!」

こうして生まれたのがひょうげ祭り
処罰された人をあんまり堂々と褒め称えると殿様に逆らうことになるので、農民達は仮装=ひょうげることでカモフラしたとか、しないとか。

その後平六がどうなったか知らんけど、ため池も祭りも現代に残っているのですから、民衆パワーは殿様より強いぜ!って感じですね。

香川県のため池

昔から雨が少ない香川県では、ため池がたくさん作られてきました。
ため池の数が一番多いのは兵庫県ですが、面積当たりの密度トップは香川県です。(香川県ホームページ参照

でも最近は 使われてないため池が増えて 管理面の問題があるよね…

そういう問題を解決すべく、新池はいま発電パネルまみれに!

おぉ!? なんか シン・池 って感じやね!!

ほんで 記事のタイトルによると 発電事業は イマイチなんやね…

リンク先は有料記事だからだいりん全部読んでないけどね


もし9月8日に新池周辺でだいりんに遭遇したら、香川人ポイント5点です。

だいりんかどうか 確かめようがないやん!
ほんで 何に使えるポイント!?
やる気ないやろ!!

ではまた。

おまけ

CHARATアバターメーカーで作ってみた!

あらカワイイ…
何で強そうにするんよ!! シン言いたいだけやろ!!

ゆかりんはかに座やからカニの要素もちゃんと入れたんやで


いいなと思ったら応援しよう!