編集長コラム~理念で売るコーヒーに関わる理由~
こんにちは!BIKAS COFFEEスタッフの加納です。
少し時間が空いてしまいましたデイリービカス、今月から再始動していきます!
なんとBIKASスタッフに加えてOfficial Partnerで書いていくというハイブリッド式でお届けすることになりました。
書き手によってテイストの変わるnoteもぜひお楽しみ頂けたらと思います。
みなさんの週末のコーヒータイムの片手間として、生活に彩りを加えることができたら幸いです!
コーヒーの準備はできていますか?☕️
再始動1回目の今週はデイリービカス編集長に就任することになったわたくし加納のコラムとなります。
加納の目線でBIKAS COFFEEスタッフのあれこれや行ったイベントで感じたことなど、きままに書いていけたらなと思っています。
どうぞ最後までお付き合いください。
わたくし、BIKAS COFFEEではコミュニティマネージャーをやっています。
コミュニティマネージャーとは何をやっているのかと聞かれると、未だに定義しきれずもどかしい気持ちがあります。
ただ、なかなか型にはまらないポジションを自分の好奇心と野望で切り開いていけることに、日々ワクワクを感じながら務めています。
コミュニティマネージャーとは、簡単に言うとBIKAS COFFEEの理念に共感した人たちが集まるコミュニティ「CAN BIKAS」の運営と整備、そしてコミュニティのメンバーといろいろなことを「おしゃべり」することです。
「おしゃべる」することが仕事?と思う方もいるかもしれませんが、日々の議題は例えばこんなこと↓
「BIKAS COFFEEのファンの皆さんは何をしたら喜んでくれるか」
「どんなコミュニティだと居心地がいいか」
「ファンの皆さんと一緒に関係人口を広めていくにはどうすればいいか」
「そのためにどんなシステムを浸透させ、どんなイベントを開催するか」
日々変化していくコミュニティをマネジメントするには皆さんとのおしゃべりする時にたくさんのアイデアを頂いています。
私は人と話していて相手が笑顔になる瞬間が好きなので、コミュニティマネージャーとしての仕事はどちらも仕事と思ってやっている瞬間はひとときもありませんね。
なのでコミュニティマネージャーというポジションは私の天職ではないかと日々日々感じています。
さて、直近でのBIKAS COFFEEからのビッグニュース、みなさんご覧いただけましたでしょうか?
まだ知らない!という方のためにお伝えしておくと、この度BIKAS COFFEEがカフェをオープンすることになりました!
カフェに関しては上の記事を読んでいただいて、、、
それはそれはワクワクするプロジェクトなのでぜひとも読み込んでほしい内容となっています!
内容ももちろんわくわくするのですが、私がうれしかったのはこのリリース後のファンの盛り上がりがすごかったことです。
BIKAS COFFEE界隈がとんでもない熱気に包まれました。
「あのBIKAS COFFEEがついにカフェオープンするのか!」
「一日店長今から予約しておこう!」
「カフェオープン待ってました!」
「またあのおいしいBIKAS COFFEE飲みに行きます!」
いつも近くで応援してくれているOfficial Partnerの方々には事前にお知らせさせて頂いていたのですが、リリース後は一緒になって熱くSNSで拡散してくださりました。
さらに、過去BIKAS COFFEEのイベントに参加してくれた方たちからもたくさんの応援メッセージを頂きました。
さらにさらに、大反響への興奮を抑えきれなくなったスタッフとOfficial Partnerによる即興「今日みんなが感じたワクワクを共有する会」がzoomにて緊急開催されるほどでした。
スタッフだけではなく、ファンであるOfficial Partnerの皆さんと当たり前のようにとんとん拍子で開催されたんです。
一つのイベントの集客でさえ苦戦していた数カ月前では考えられないような盛り上がり、反響。
コミュニティマネージャーとしてファンの皆さんがBIKAS COFEEの情報に対してこんなにも盛り上がってくれることは何よりのやりがいだなと感じた瞬間でした。
最後に少しだけ真面目な話をひとつ!
多くの感情を引き出してくれるBIKAS COFFEEですが、私はこのコーヒーに関わること自体が社会への意思表示だと思っています。
「好きを仕事にする」
誰にもコントロールできない自分自身の「好き」を突きつめるには、原体験から湧き出る想いが伴います。
この熱量を肌で感じた人は触発され、また他のところで「好き」を突き詰めていく。
そうやって「好き」で人の心を動かしていくことが出来たら、社会がすこしいい方向に向いていくのではないでしょうか。
そんな社会を私は見たいだけなんです。
見えない誰かよりも、まずは目の前の人を幸せに。
少なくとも理念で売るコーヒー・BIKAS COFFEEに集まる人々のコミュニティCAN BIKASでは共通の価値観を持っているという安心感が「好き」への追求を後押ししています。
だから私は今日も明日も明後日も大好きなBIKAS COFFEEのコミュニティ作りに関わり続けます。
それが私の望む「好きを仕事にできる」社会を実現する第一歩なんです。
ちょっと堅くなってしまいましたが、みなさんここらでコーヒーは飲み終わりましたか?☕️
次回の編集長コラムは約一か月後になります。
どんな内容になるのかお楽しみに!
最後までご覧いただきありがとうございました!