
モアサナイト?sonaダイヤモンド?人工ダイヤモンド? …ダイヤモンドに似た宝石たちについて
みなさま、こんにちは。
エシカルジュエリー専門店、Bijoux de Mimiです。
今日は天然ダイヤモンドの代わりに使われる石たちについて紹介します。
インターネットで調べると、いろんな情報が散らばっていたのでまとめてみました。ぜひこちらの記事をご参考になさってください。
このなかで当店では、モアサナイトとSonaダイヤモンドを取り扱っています♪
♡Sonaダイヤモンドとモアサナイトはどちらが良いの?
成分・見た目もダイヤモンドに近いものがほしい、チラチラと繊細な輝きを楽しみたい場合は、モアサナイトをおすすめします💚
瑞々しくうるうるした輝きが好きな方、お手頃価格で楽しみたい方には、Sonaダイヤモンドをおすすめします💛
♡天然ダイヤモンドとラボグロウンダイヤモンド
みなさまご存知のダイヤモンド💎キラキラで美しい、宝石の王様です。
ダイヤモンドは炭素からできています。
近年は、天然ダイヤモンドと同じ物質を人工培養した、ラボグロウンダイヤモンドというものがあります。
つまり、養殖のダイヤモンドですね。ラボグロウンダイヤモンドも天然と同じ物質なので、正確には本物のダイヤモンドです。
ラボグロウンダイヤモンドは天然ダイヤモンドよりは安価ですが、まだまだ数万〜数十万円と高額の部類です。
ですので、安価なジュエリーに『ダイヤモンド』と書かれていても、ラボグロウンダイヤモンド(養殖ダイヤモンド)ではない可能性が高いので気をつけてください。
当店では、ラボグロウンダイヤモンドは取り扱っておりません。
♡モアサナイト(Moissanite)
ダイヤモンド模造石の中で、最も見た目がダイヤモンドに近いといわれている石。輝き方もダイヤモンドのように繊細です。
聞き慣れない名前ですが、実は、アメリカでは婚約指輪として購入されるほどキラキラと美しく、ダイヤモンドの成分と近いストーンなんです。
なんと、古いダイヤモンドテスターならダイヤモンドと勘違いしてしまうほど!
当店では、100%本物のモアサナイトを使用しています。
(画像: 旧式のダイヤモンドテスターは、Bijoux de Mimiで取り扱うモアサナイトをダイヤモンドと勘違いしてしまいました!)
Youtube動画:モアサナイトとダイヤモンドピアスの比較
モアサナイトは、1893年に化学者のアンリ・モアザンが、墜落した隕石から炭化ケイ素の物質を発見したのが始まりです。
発見された物質は、モアザンの名をとってモアサナイトと命名されました。(正式な発音は、モアサナイトよりも「モイザナイト」が近いようです。)
世界中で販売されているモアサナイトは全て人工培養です。
天然モアサナイトは隕石中に含まれるので、ある意味で天然ダイヤモンドより希少です。なので、天然モアサナイトが市場に出回ることはありません。
それに、天然モアサナイトがたくさん採れるほど隕石が落ちてきても困りますよね…笑
♡キュービックジルコニア
キュービックジルコニアとモアサナイトはそれぞれ違う物質です。キュービックジルコニアはZrO2から出来ています。
キュービックジルコニアはモアサナイトと違い、古いダイヤモンドテスターでも陽性が出ることはありません。
♡Sonaダイヤモンド(Sona人工ダイヤモンド)
Sonaダイヤモンドはキュービックジルコニアの一種ですが、不思議なことに、比較にならないほど美しく輝きます。
その秘密は、キュービックジルコニアをダイヤモンド物質でコーティングしているから。
コーティングするだけで輝き具合が変わるなんて不思議ですよね!
キュービックジルコニアをベースとしているため、モアッサナイトよりも安価です。
Sonaダイヤモンドは、古いダイヤモンドテスターでも陽性が出ることはありません。
♡まとめ
・ダイヤモンド→炭素
・ラボグロウンダイヤモンド→炭素
・モアサナイト→炭化ケイ素
・キュービックジルコニア→二酸化ジルコニウム
・Sonaダイヤモンド→キュービックジルコニアにダイヤモンドをコーティング
ありがとうございました。
ぜひ遊びに来てくださいね。
Mimi
インスタグラム ( @bijouxdemimi.tokyo )
※補足
ホワイトサファイアもダイヤモンドの代替品として使用されますが、上記の宝石と比較してディスパーションなどの数値が乖離しているため、今回は説明を省略させていただきました。
参考文献:
- What Are Simulated Diamonds?, GIA
- An Introduction to Simulants or Imitation Gem Materials, GIA
- Understanding the Difference Between Diamonds; Simulated, Synthetic and Natural, AFFINE JEWELRY