美心 ーbijinー #0.18〜妬まれる〜
茉莉花:幸運に見える人って、軽々しくいろいろなチャンスをつかんでいるように見えるけど、見える所だけが全てじゃないって知ってもらいたいよね。
みさこ:そう。私は昔から、『本当に要領いいよね』って言われるの。その言葉にいつも小さな抵抗を覚えてたよ。私は要領悪いところをあえて見せてこなかったし、うまくいかないことをネガティブに話してもこなかった。みんなは知らないだけで。要領よさそうに見えるところで妬みは買うよね。妬みは小学校から買ってきた。上靴を隠されたりとか、画びょうが入ってるとか。上靴は何回隠されたかな。でも、そういうことを周りの人に言わなかった。負けず嫌いっていうのもあるかもしれないけど。あと、どこかで「性善説」があった。何かの間違いかもしれないからあえて犯人探しをしないっていうのがあったかも。
茉莉花:妬みをテーマにしたら、私はまだちょっと勉強中かも。
みさこ:ほんと?
茉莉花:最終的に妬まれないようにしちゃうもん。
みさこ:そうそう。それって嗅覚。第六感だよね。この人妬みそうだなと思ったら、あえて自分をすごく下げて話したりとかして、バランス取ろうとしちゃう。やっぱり自己防衛みたいなところはあるよね。
茉莉花:ある意味、自己防衛だし、処世術だよね。
みさこ:これどう?美心は妬まれる(笑)。ちょうどこないだ紫微斗数を見てあげた高校2年生の子がそういうタイプの子だった。仲良くしていたのに、急に次の日からグループで話してもらえなくなっちゃったとか。何が原因かわからないっていう、女子特有の。たぶん妬みが募り募ってやってきたやつだったのかなって。きっと美心だったからかな、って。
茉莉花:美心の宿命だよね。妬まれないくらいに突き抜ける、っていうのが大事になってくるよね。もう突き抜けましょうって。
みさこ:そうだよね、イチローも言っていたもんね。まあ、でも結局、今までの出会いとか、経験とかが、今の私達の道にすべてつながって。
茉莉花:そうそう、すべてがね。
みさこ:いい感じにブレンドされて。
茉莉花:うん、うん。
TEXT MISAKO
美心プロジェクトInstagram: http://instagram.com/bijinproject88
プロジェクトメンバー:藤城 茉莉花/山田 みさこ