![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85235399/rectangle_large_type_2_62a1ae1944e2fd66efa339af8531f8f5.jpeg?width=1200)
常陸野ネストビール・モザイクホップラガー
個人的な常陸のネスト一押しビール。
フルーティージューシーな豊かなラガー。
地ビール時代からの老舗、木内酒造さんは常陸野ネストビール。
個人的にはあまり好みじゃなかったけど、ここ数年はだいぶ好みになってきた。味が変わってきたのか、俺の好みが変わってきたのか。
舌が馬鹿になってきたとかそういうことではないはず。
んで、個人的に常陸野ネストビールで1番好きなのがこちら。モザイクホップラガー。ホップはモザイクにアマリロ。
![](https://assets.st-note.com/img/1661133263586-CvAUN3CdOY.jpg?width=1200)
何が美味いって、フルーティーでジューシーなところ。
オレンジや伊予柑にちょっと白ブドウと洋ナシと、なんか少しのトロピカル?渓流のようにフレーバーの清流がグイグイと流れてきよる。
甘味はありつつラガーらしくキレ良くて後味もさっぱり。普通のピルスナーより苦みはある(と思う)けど、突出せずにモルトと合わさってバランスよく収まってる。美味。
いや~この味ならどんなシチュエーションでも美味いだろうなぁ、と思いカンカン照りの夏キャンプ中に飲んでみたら、そうでもなかった……。
水のようにガブガブ飲むシチュよりは、味わう余裕が少しある環境からじっくり味わうくらいの立ち位置か。
ビアバーの一杯目やハイアルコールの繋ぎにも良さそう。
常陸野ネストビール・モザイクホップラガー
スタイル:ラガー
都道府県:茨城県那珂市
醸造所:木内酒造合資会社
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:4.5%