
Foodies!92.2022/4/25~5/1

中華卵焼き・餃子の種の余ったのを茹でたやつ・ほうれん草バターソテー
きゅうりの糠漬け・スーパーの刺身

🎉㊗️ 初めて買った「さんま皿」。
スーパーmにさんまがなくて、使い始めはおつまみプレートになりました。
お弁当の横流しのピリ辛味噌こんにゃく、
レンチンなすとマッシュルーム、カラートマトには、
頂き物の普段使わない感じのオリーブオイルとトリュフ塩。
シンプルが旨いとつくづく感動してしまいました。

日曜日の朝は炭水化物解禁で、こんな朝ごはん。旦那の足が写っていた・・

たまに作るとても簡単なコーンスープです。
鍋にクリームコーン缶の中身を開けて、ハンドブレンダーでガ〜ッとやり、
牛乳・塩・白胡椒とバターを足して沸騰寸前まで。その時にあった野菜をちょこっと入れます。今日は時間があったので、漉し器で漉しました。

一人昼ごはんのときの定番、麺半玉に春雨を足して、あったものをどんどん入れるラーメン。汁の少ないのが好きで、とろみをつけます。

このあと、ワサビマヨネーズ(掛川土産)を入れて、まぜました。
卵海老偏愛です。

たまに作るときは二人で25個。昔は50個以上は作りました。
今日は水餃子で、茹で汁は食卓で、胡麻油・酢・塩胡椒で簡単スープ。

リーマン親父弁当です。
りんごにヨーグルトかチーズは、ご飯を入れないのでそうしています。
もやしと春雨入りの中華卵焼き・マッシュルーム
ピリ辛こんにゃく・カニカマ・レンチン蒸し茄子
生協のヒレカツ・パイン入りサラダ

上がパイナップル・玉ねぎ・ロースハムのハワイアンで、
下はマッシュルーム・ピーマン・自家製ベーコン・玉ねぎです。
いいなと思ったら応援しよう!
