![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113784979/rectangle_large_type_2_faf7fef370a21ad0d9e697ff67532586.jpeg?width=1200)
エッセイ395 郡上八幡写真帖
![](https://assets.st-note.com/img/1692448560735-483GTfuXph.png?width=1200)
鎖骨骨折で2ヶ月全く動いていなかったので、1時間踊るとヘロヘロで、すぐに休みに入ってしまいます。徹夜踊りなんてとてもとても・・リハビリしなくちゃ復帰できません。
![](https://assets.st-note.com/img/1692448302351-sf5GoF4xtd.jpg?width=1200)
長良川の天然の鰻の食べられる「魚寅」さん
![](https://assets.st-note.com/img/1692448303511-5mjkRsJPyc.jpg?width=1200)
こちらの鰻は蒸さずに焼くので、カリカリしたところが美味しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692448304983-jZWMMvrENS.jpg?width=1200)
三十二夜が開催できるようになったのは今年から。踊り会場は毎晩変わります。
![](https://assets.st-note.com/img/1692448306077-6ViEZBXm8N.jpg?width=1200)
あちこちに下駄屋さんがあり、鼻緒を選んですげてもらいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692448308114-YuzJxYzU44.jpg?width=1200)
お囃子の屋台。太鼓・笛・三味線・歌。8pm~10:30pmまたは11:00pm
徹夜の時は夜明けまで。
![](https://assets.st-note.com/img/1692448308658-jm1JNKZyDG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692448311011-3YHKrIXUSU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692448311235-NvQjz3IYfu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692505955882-HbnxeHGm9G.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ガラパゴス諸島から来た日本語教師 tamadoca](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30283394/profile_987b806594c9116f849faf698ef2a4e5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)