
今日の70歳#29 明治神宮のピカピカの500円玉
昨日(6/22)、代々木公園へ行った帰り、となりですから久しぶりに明治神宮にも立ち寄りました。睡蓮を見るためです。睡蓮が咲いている南池(なんち)へは東門から入ります。
御苑維持管理料として500円かかりました。千円札を出したところ、おつりとしてもらった500円玉がピカピカ。令和4年発行です。
偶然、私のお釣りだけピカピカの令和4年もの、ということはないでしょう。もしかして、あえてピカピカが用意されているんでしょうかね・・・。使わずにとっておきましょう。

さて、睡蓮の写真です。

白い睡蓮がほとんどだったので、モノクロ写真にしてみました。

う〜ん、この写真だけでは、南池の様子がわかりませんね。これからは、記念、記録になるような写真も撮っておくことにしよう。