見出し画像

足跡③ ~ソフトテニス~

おはようございます。
片山建(かたやまけん)です。

1記事目にも書きましたが、いろいろな習い事をしておりました。

続いてはソフトテニスについて書きます。

実はソフトテニスって日本発祥のスポーツであることを、
ご存じですか??

あまり知られていないことですが、
つい最近、日本でソフトテニスのプロ化の動きもありました。

そのことについてはまた新しい記事で触れますね。

中学高校と部活でやっており、
毎日練習に勤しんでおりました。

始めた理由は幼馴染の影響です。
私より2歳上と4歳上の兄弟の仲の良い幼馴染がおり、
その2人がやっていたからです。

ひょんなことから、幼馴染の大会の観戦に。
楽しそう、素直にその気持ちだけで始めようと思いました。

ソフトテニスは基本ダブルスで試合を行い、
フォーメーションや展開があります。

フォーメーションで言うと、
前衛・後衛に分かれる雁行陣、
2人とも前衛のダブル前衛、
2人とも後衛のダブル後衛、
この3つで臨機応変に試合をします。

展開は、基本後衛の位置で呼びます。
コートを半分に分けて、両面の右側に後衛がいる正クロス展開、
両面の左側に後衛がいる逆クロス展開、
自陣コートの右側に後衛がおり、敵陣コートの左側に後衛がいる右ストレート展開、
自陣コートの左側に後衛がおり、敵陣コートの右側に後衛がいる左ストレート展開、
この4つです。

実は展開ごとに、前衛のポジションも異なり、
ポジションの取り方もことなります。

そこが面白いんです。笑
ちなみに試合のレベルが上がれば上がるほど、
前衛が点を取ることが多いです。

ちなみに私を後衛をやっておりました。
試合中考えることが多い!!!

自分の前衛の得意な点の取り方、相手後衛の弱点、相手前衛のポジション、
すべてを把握しながら試合を行います。

だからこそペアと協力して勝つことが、
本当に楽しかった。

大人になっても同じように燃えられるのか。
高校生のころからずっと思っていた気がします。

いいなと思ったら応援しよう!