読解力アップにもつながる質問力
音楽を愛する
パーソナルコーチ、ストレングスコーチ
まつおかなおみです♩
マザーズコーチ2級講座2回目をしました。
今回は3年ぶり再受講の方で
復習しながら
今のお子様の課題に合わせた内容を。
第2回は
区別の技術
子どもが話したくなる聴き方
子どもに聴きたくなる話し方
Iメッセージ
会話はお子様の能力を伸ばすチャンス。
お子様の考える力を伸ばすためには
ママが答えを与えるのをやめてみる!
子どもの話をしっかり最後まで聴く。
子どもの言うことって伝わりにくいので
「要するにどういうこと?」
「一番言いたいのは何?」などと
考えてまとめて話せるように
質問してあげるのも手です。
また感情語のバリエーションが乏しいので
ママが感情語で補足してあげるのもやり方の一つ。
「〇〇の気持ちになったんだね。」と。
言葉のバリエーションも増えて
要約することもできるようになると
読解力がアップします。
伝える時も
「早く!」とか「ちゃんとしなさい!」という
伝わりにくい言葉を具体的に情報を伝えるように
意識してみる。
そんな内容でお伝えしました。