マザーズコーチ講座〜子どもの強みに着目する
音楽を愛する
パーソナルコーチ、ストレングスコーチ
まつおかなおみです♩
マザーズコーチ2級講座
4回目
子どもの強みに着目する
多様性を理解する。
私のとても好きな回です。
私の母がそんな関わりをしてくれていたら‥なんて思ったりもします。
また
人は違うと知りながら
自分は正しい、普通、当たり前!とつい
思ってしまう思考が変わっていくと
相手を尊重する世の中になっていくと
思うのです。
本日ご参加のママは
ストレングスファインダー®を調べて
くださったので
自己理解も深められてよかったです。
そして周りの大切な人に
強みを伝えてあげられるって
素敵なことだなと思うのです。
お子さまのできてないところばかり
みるのではなく
強みに着目する。
例えば
野球が好きで夢中になっていたら
その野球のどんなところにその子の強みがあるのか?
チームをまとめる力がある
友だちを励ますのがうまい
1人黙々と素振りする
目標を決めたらやり抜く
負けそうなときもポジティブに取り組む
情報収集がうまい
色々ありますよね。
将来仕事するときや人生にもつながる
強みのもとが
誰にでもあります。