![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101676068/rectangle_large_type_2_2889ca2acdc0d8be9b7bbc6828aaf3c1.jpg?width=1200)
吉野・飛鳥バスツアー
音楽を愛する
パーソナルコーチ、ストレングスコーチ
まつおかなおみです♩
完全にプライベートネタです
昨年から足を踏み入れたバスツアー
奈良県の飛鳥、吉野へ行ってきました。
あすかルビーという品種のいちご
粒が大きくて甘い
こちらのいちご農家さんで
いちご狩り&食べ放題付きの
吉野の桜バスツアー
まずは梅田を出発して90分
飛鳥に着いて、
いちごを思いっきり摘んで食べれます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101677013/picture_pc_4b42a6519c25965ae5111471ca7360ba.jpg?width=1200)
いやーコレ買うといくら?って
関西人はすぐ値段の話になっちゃいます。
大きな粒のいちごを30個ほど食べて
満腹に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101677152/picture_pc_ee4dc81db4a9143c616b9c1b93976d79.png?width=1200)
お土産にも4パック購入
バスツアーなので、バスに荷物を置いておけるのもいいですね。
持って帰ったいちごは本日いちごジャムに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101677318/picture_pc_6c1c5ddb946f3de95017e55aa0555fb0.jpg?width=1200)
いちご狩りのあとは
目的地吉野へ
吉野の桜は全国的に有名です。
私ははじめて行きました。
下千本、中千本、上千本
山の下から上まで順番にピンクに染まっていきます。
吉水神社からは
一目千本
目の前がピンクに染まった山
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101677533/picture_pc_8f2be31fe8e344cc67beb86ef9bd9db4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101685486/picture_pc_10fdbf81625c58bae9a8d1a799c95b22.jpg?width=1200)
目の前も桜、奥も桜。
一本道の両側には
屋台もあったり、吉野くずのお店、
柿の葉寿司のお店。
食べ歩きも楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101685609/picture_pc_34a21cf7bbafff8442ab6bf4a1ceee2c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101685624/picture_pc_25122e65a9213d8c9685661d0f51f94c.jpg?width=1200)
黒糖くずラテ
(タピオカミルクみたい)
こんにゃくもしっかり歯ごたえで美味しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101691198/picture_pc_587a2cb8b052a49330e44c7ea8b01901.jpg?width=1200)
そして柿の葉寿司をお土産に。
「ひょうたろう」が有名みたいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101691368/picture_pc_9a13a06294dd8fb564e23488921a5a0e.jpg?width=1200)
吉野の桜も年々、咲く時期が早まってきているそうです。
3月末で早いかな?と思ったけど
ばっちりでラッキーでした。
また行きたい。