見出し画像

【誰も教えてくれない】ニキビや酒さ性皮膚炎の本当の原因はコレ!

繰り返すニキビや赤ら顔(酒さ性皮膚炎)に悩む方は、「どうして自分ばかりこんなに肌荒れするんだろう」と悩まれていると思います。

重度のニキビ肌の方は、酒さ性皮膚炎の方は、内臓にも不調を抱えていることが多く、スキンケアだけのアプローチで本格的な改善は難しいケースが非常に多いです。

この記事では、ニキビや赤ら顔(酒さ性皮膚炎)に悩む方の体の内側で起きていることが多い内臓のトラブルや、該当するトラブルを抱えているときに感じやすい不調を紹介するとともに、それぞれの改善豊富を簡潔にお伝えしていきます。



「遺伝だから」で諦めないで

私も以前は「自分はニキビができやすい体質だから受け入れるしかない」と思い込んでいました。

しかし、ニキビや赤ら顔さんの体の内側で起きていること、原因を正しく理解し、それにアプローチした結果、ニキビが全くできない、というわけではないですが、不摂生をせずに過ごせば人並みに綺麗な肌で過ごせるようになりました。

ニキビは遺伝的面もありますが、それだけではありません。
正しく原因を理解して対策していけば、時間は少しかかりますが「ニキビができづらい」体の状態を作っていくことができます。

ニキビができやすい体質、4つの原因をチェック!

では、ニキビができやすい体質では、一体何が起きているのでしょうか?

ニキビ肌・酒さ性皮膚炎で悩む方の体の中で起きているトラブルはさまざまなものがありますが、その中でも、最も多い4つの原因について以下に解説していきます。

1. 腸内異常発酵


腸内環境が悪化し、老廃物が溜まって腐敗している状態です。腐敗した便は毒素を出し、悪玉菌を増殖させ、炎症物質を発生させます。

この状態は、血液中に炎症物質が混入し、血液をドロドロにするだけでなく、様々な体の不調につながります。

  • 便秘気味である

  • 体が常にだるい、疲れやすい

  • 肩こり

  • メンタル不調(やる気が出ない、気持ちが落ち込む)

  • 思考力の低下、集中できない、目が霞む(フォギーマインド)

  • 便やおならが臭い

  • 体臭が臭い

これらに当てはまる人は、腸内異常発酵を起こしている可能性が高いです。


2. リーキーガット症候群


腸壁の粘膜が弱り、細胞と細胞の間の隙間が開いてしまう状態です。

未消化のタンパク質や化学物質が腸壁から血液に侵入し、全身に炎症を起こします。

以下の不調がある人は、リーキーガット症候群である可能性があります。

  • 小麦や乳製品などをとって1日以内にニキビができる

  • ヒスタミンを含む食材(魚や南国のフルーツなど)がニキビの元になりやすい

  • だるい、疲れやすい

  • メンタルのアップダウンが激しい、メンタルが落ち込む

  • 焦燥感に駆られたり不安になりやすい

  • 思考力の低下、集中できない


3. 肝臓の機能低下


肝臓は体に入ってきた毒素を解毒する重要な役割を担っています。しかし、毒素の量が多すぎると、肝臓の機能が低下し、炎症や疲労感に繋がります。

現代は、魚を食べるだけでも海に流れ出ている水銀を間接的に摂取してしまいます。

また、日常的にアルミ鍋を使用していると、少量のアルミニウムが体内に入ってきてしまいます。

こうして体内に入り肝臓に溜まった重金属が一定量を超えると、ニキビや皮膚の赤みとなって現れてしまいます。

以下に当てはまる人は肝機能が低下している可能性があります。

  • マグロや鯖、シャケなど連続して食べると皮膚の赤みやニキビができやすい

  • 全身倦怠感

  • 皮膚に痒みが出る

  • 皮膚が黄色い


4. ホルモン機能の低下


ストレスによって交感神経が優位になると、ストレスホルモンが分泌され、活性酸素が増加します。

活性酸素は、細胞を傷つけ、炎症を起こしやすくします。さらに、ホルモンの分泌にも悪影響を与え、代謝機能の低下やターンオーバーの乱れを引き起こします。

ホルモンには、その日のうちに酸化したり炎症したりして傷ついた細胞を修復する働きがあるものもありますが、こういった有益なホルモンが正常に機能しなくなってしまうと、どんどん肌荒れが起きるようになってしまいます。

以下に当てはまる人は、副腎疲労と呼ばれる、ホルモン分泌が低下する状態になっている可能性があります。

  • 疲れやすい

  • 朝起きられない、夜眠れない

  • 体が動かないほどのだるさ

  • 人に比べて体が冷えやすい

  • PMSなどメンタルの不調


あなたはどの原因に当てはまりますか?

これらの原因は、互いに関連し合っており、複合的に影響していることが多いです。

例えば、腸内異常発酵が起こると、リーキーガットや肝臓の機能低下にも繋がります。

また、ストレスによってホルモンバランスが崩れると、腸内環境が悪化することもあります。

そのため、どれか一つだけの原因に当てはまることはほとんどなく、多くの方が複数の不調を抱えています。

そして、どの原因に該当するとしても、基本的には「腸を綺麗にして腸に善玉菌を増やすこと」や「質の良い睡眠」によって改善していくことになります。

これらの詳しい方法については、また記事にしていきます。

体質改善でニキビを克服しよう!

「体質だから」と諦める前に、まずは自分の体質を見直してみましょう。

どの原因に当てはまるのか分析することで、具体的な改善策を見つけることができます。

それぞれの原因に対する具体的な改善策についても、今後記事にまとめていきたいと思います。

あなたの肌も変わります!

体質改善は、時間と根気が必要ではあります。

特に、リーキーガットやホルモンの分泌異常に関しては、1年〜1年半かけて改善していくものです。

ただ、諦めずに正しく原因を理解し、正しい対策を続けていけば必ず改善します。一緒にコツコツ頑張っていきましょう。


最後に

私のnoteでは、自分自身が10年以上ニキビや肌の赤みに悩んできた経験から培ってきた、ニキビや肌改善の知識を発信しています。

また、慢性ニキビ肌さんに向けて改善のサポートも実施しています。
気になる方はこちらから詳細をご確認の上、お問い合わせください。


いいなと思ったら応援しよう!