![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94587440/rectangle_large_type_2_e80486c014d0b1d2eb056598bd4b076e.jpeg?width=1200)
2022年全力振り返り
わたしの2022年を駆け足で振り返ります。わたしの人生はすべて私の好きなものたちで埋まっているので、言わば私の好きな人たちの2022年の振り返りです。
・1月 元旦からソシャカス
大晦日からイベントを走っていたので年の終わりも始まりも推しと共にありました。
https://twitter.com/fukkuraoinari/status/1477464823088947201?s=46&t=pVQZ39UoeymSibY01Hvrdg
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。そこそこ良い感じに楽しい1年にしたいと思います。
— 使いません (@fukkuraoinari) January 2, 2022
ところで‼️‼️こちらは闇を切り裂き黎明を告げる光をもたらす朝焼けのように美しい天祥院英智のSCRです❤️💛🤍
今年も何卒よろしくお願いします✋ pic.twitter.com/bC9h3jLvAH
これが私の拝んだ初日の出。あなたがわたしの世界にはじまりをもたらしてくれたんだ……
ストーリーに関しては閉口…なんですけどFeathers of ArkとMVには胸が詰まる思いを抱きました。
Genuine Revelationのアンサーソングな側面もあり羽ばたきのフォルティシモのような再スタートの意味もあり、この4人でfineをやっていく決意表明のような楽曲だなぁ…て捉えてました。
何度観てもラスサビ前に桃李が英智の手を取るシーンで目頭が熱くなる。
その後10日に誕生日を迎えられました。
推しの誕生日って普段以上に推しの存在に感謝する日だから推しに向けてひたすら精神を捧げてさめざめと涙を流して過ごしてるんですけど、
(2/7)【お知らせ】
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) January 10, 2022
2月1日より「あんスタ!」と「あんスタ!!」を繋ぐストーリー
『Link♪ここから始まるシンフォニア』がパワーアップ🎤💫
『!』のキャンペーンストーリーは『あんさんぶるスターズ!!Basic』でお楽しみいただけますよ♪#あんスタ pic.twitter.com/WPdv8mV9wT
この告知を見てガバ泣きしちゃった。
誕生日に発表してくれて本当にありがとう。英智の誕生日に発表するところに運営の愛情のようなものを感じとった。
私はこのストーリーがいちばんいちばん大好きです。推しにとって人生のターニングポイントとなる場だと思うし、私が彼を好きだと思う気持ちの核にあるものもこのストーリーにあるので本当に嬉しかった。昇天しそうでした。
23日にはまた別のとても大切な人のお誕生日がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672371167612-Xw017kaHTn.jpg?width=1200)
生でお会いするのは2回目だったんだけれども、この高揚感や緊張感には慣れなかったな。
それなりに長い付き合いでも本当に推しが歌って踊ってパフォーマンスをしてるところが見れるようになったのは最近なので、『本人に会える』という点に未だに新鮮に感動している。
![](https://assets.st-note.com/img/1672385721286-Wem8JQWegN.jpg?width=1200)
長い付き合いというのもあり、彼に対してはもはや家族の一員のような感覚を抱いている為、ライブ中も『頑張ってねっ……!』と発表会前方母親連面をきめていたし、今、あなたが望んだ道で、あなたのやりたいことをやって、己の人生を謳歌してるのなら、幸せだと思えてるのなら良いな……って祈るような気持ちで見てました。
『you're my life』を聞いたら問答無用で推しへの愛でいっぱいになっちゃうね。
営業モードしてる推し、ファンサがめちゃくちゃ細かくて丁寧でこんなん夢女8億人はできちゃうだろうな。また会いたいな…
担当のイベも来ました。
イベント「LIVE Groove Visual burst」開始です!
— スターライトステージ (@imascg_stage) January 30, 2022
今回のアンコール楽曲は「CoCo夏夏夏 Holiday」!
特別ストーリーとともにお楽しみください!
<イベント限定アイドル>
佐藤心(Sレア)
上田鈴帆(Sレア)#デレステ pic.twitter.com/HDLunjiYdH
可愛い〜〜!!!!!!!!!おへそだしたパッション全開の衣装を着てるはぁとが好きだ……
季節感ガン無視だけれど担当が夏って言ったらこの世は夏へと色を変えるんだし、細かいことはいいんだよ。
・2月
4日に担当の誕生日がありました。
本日は徳川まつりちゃんの誕生日です!
— ミリオンライブ! シアターデイズ【公式】 (@imasml_theater) February 3, 2022
劇場のホワイトボードに翼ちゃんと琴葉ちゃんと莉緒さんと貴音ちゃんと百合子ちゃんがメッセージを書いてくれたみたいですよ♪
バースデーケーキの準備もバッチリです!#ミリシタ pic.twitter.com/SKbEtkrk2a
まつり姫は自分が主役のお誕生日の舞台でもお客様を楽しませることを念頭に考えている生粋のエンターテイナーでした。そういうところが大好き!
そして、中国版あんスタで超最高衣装の推しが実装されて暴れ回っていました。
https://twitter.com/enstars2_tw/status/1487636689929523205?s=46&t=Q-FL0erawlpfOIZMqFXf5g
「新春大吉」系列活動正在進行中!一週年慶典也即將開啟!在這裡祝各位製作人們新春快樂!虎虎生威,虎年大吉!跟隨《偶像夢幻祭2》,轉推本推文,助理君會抽獎贈送好禮!
— 偶像夢幻祭2 (@enstars2_tw) January 30, 2022
即日起~2022/2/6 24:00
活動獎勵:
【Nintendo Switch】1名
【MAC唇膏】3名
【MUJI香氛瓶組】3名
【大吉福袋】5名#偶像夢幻祭2 pic.twitter.com/z3hUUc3exV
こういう金の匂いがぷんぷんする英智が見たかった〜!!!!!!
でかい虎を従えどっしりと構えて小生意気そうな表情してるのも堪らない。ヘアアレンジも神。髪の毛をあげる事で若干幼さが強調されるからより煌びやかな衣装とのギャップが引き立って生意気さと胡散臭さがパワーアップしている… ※生意気も胡散臭いも立派な褒め言葉
だ〜〜〜〜〜〜いすき🖤❤️💛 pic.twitter.com/VVKBs5myRi
— 女 (@Ntec231) February 7, 2022
360度どこから見てもため息ついちゃうくらいド好みの衣装でした。個人的にブーツ履いてるのが激推しポイントです。
海外版はイラストも衣装もクオリティが高くて良いよね。
そしてイベントが始まり帰国しました。
https://twitter.com/ensemble_stars/status/1497451363172687873?s=46&t=J2Hxx1QhKAo5IxbLiRVYSw
【イベント予告】
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) February 26, 2022
2月28日 15時 より【ユニット新曲イベント】『Shine▲多面体のトライライツ』を開始予定です!
『Switch』が発足したての頃につくられた企画書が時を経て動くことになるが、『魔法使い』ではなく『スポーティ』な側面を打ち出す方向で…
アプリ内にも予告を掲載中💫#あんスタ pic.twitter.com/49VnrkG3LT
予告ツイ見てもMV見ても青葉!?!?!?てひっくり返り、驚きがかなり長いこと自分の脳内をまわっていたんですけど、この後のあんステやスタライを経て色々考えたあとの今では彼がセンターだからこそ意味を増す曲でもあるのかな…なんて思ってます。
『Engagement is our smile!』て言葉、過去の踏襲であったり現在のメンバーやファンへの感謝の気持ちや未来への誓いであったり、色々な意味として捉えられる点で秀逸なフレーズだな…と唸っています。
新しい系統の楽曲であったとしても相変わらずSwitchは私たちに優しく寄り添ってくれていて、そういうところが本当に大好き。
ストーリーではこうして3人が出会えたことは運命なんだってみんなで喜んでいるところが微笑ましかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1672397340139-mA85ucBvzc.png?width=1200)
・3月 祝‼️あんステデビュー
2022年自分の身に起こった変化として真っ先に挙げられるのが、2.5次元への抵抗感が消えたことです。3月のあんステの現場をもって、新しい価値観を得ました。2.5次元っていいですね…!
初のあんステ・初の2.5次元・初の舞台の現場と初だらけで挑んだので驚くことが多く、あまり細かいことは覚えられてないんですけど、
『めちゃくちゃ良かった 』『凪砂さまって人間?』『ジュンがかっこよすぎる』『青葉顔ちっさ』を終演後頻繁に口にしてました。
内容がそれなりに重たかったので特に青葉に関しては顔の小ささに注目することでダメージを減らそうとしていました。
現地GNのとき途中からしんどすぎて誰の顔も見れないから上空ぼんやり眺めてたんだけどそこに凪砂に担ぎあげられた英智が強制的に視界に侵入してきて笑っちゃった
— 女 (@Ntec231) August 3, 2022
思い出し笑いしてます 頻繁に
あんステデビューを果たしたあと過去の作品もちらほら見て、あんステ漬けの3月を過ごしました。
特にMoMの笹森さんの演じる英智がもう言葉の限りを尽くしてもその素晴らしさを言い表すことができないほど、もうとても、物凄く、めちゃくちゃ、良くて……
羨望や嫉妬、好奇心など愛憎渦巻く感情でいっぱいになっている英智が痛々しいほどに少年らしくて、感動のあまり涙が零れました。特に泣けるシーンでは無いのに。こういう涙って出るんだ……。
私の好きな推しの姿が、私がストーリーを呼んで想像していたそのまんまのかたちで目の前に広がってました。感涙。
NBSでもまた号泣してました。とにかく3月泣いてばっかりでした。
Switchの3人が一緒にいるところってなんでこうも泣けてくるんだろうね。
特に木津さん演じる夏目の思春期真っ最中の少年らしいの不安定さ、脆さがとても良かったです。 (私は少年少女特有の青さが大好きです!)
プレアデスが元になったストーリーだけれども舞台版にちょこちょこアレンジされているところもあり個人的に原作以上に感動しました。特にSwitchのあのぬいぐるみ、3人ぜんぶ青葉が作ってあげてたみたいで、こういう経緯で宙の手元にぬいぐるみが渡ったんだなあ…て捉えられるようになってたのがとても好きでした。
ことあるごとにお手手を繋いでるSwitchが可愛くて愛おしくて仕方なかったです。NBSの多幸感で魂が浄化される。
・4月 推しの清い精神に触れた
待ちに待った推しのフィーチャー衣装が来ました!!!!!!!!!!
【スカウト予告】
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) April 9, 2022
10日15時より『フィーチャースカウト 英智編』を開催予定!
新規アイドルストーリー付き!
[英智編/天空の羅針儀]
後回しにし続けて自分の『専用衣装』がすっかり遅くなってしまった英智。デザインの方向性を考えながら気分転換のため外へ足を運ぶと…#あんスタ pic.twitter.com/8RjS8dzz31
なんかも……これぞ天祥院英智!と言わんばかりの英智にまつわるモチーフがちりばめられた英智くんだけが着れる専用衣装って感じがして…大好きです…… ネイビーと白の配色やジャケットの裾がひらひら長いところも王道のアイドルって感じで、その"王道"が"アイドルの英智らしさ"とイコールになってることがまた嬉しいんですよね… 英智はきっとそんなアイドルになりたいと思っている…気がするので
これは今日に至るまでかなりの頻度で繰り返してることなんですけど、英智のモチーフがお星さまであることに胸を打たれました。
英智のフィーチャー衣装がお星様モチーフなの延々と噛み締めてる。星の輝きに憧れて手を伸ばした人が色んな人を導く道標として光っていることも、他の星々を産み育てるゆりかごになったのも、そうして夢を見続ける瞳もお星様のように輝いていると表現されたのも、全部、全部いいな………
— 女 (@Ntec231) September 1, 2022
https://twitter.com/ntec231/status/1565430253371408385?s=46&t=crDYmG5gxfwrnkx-l8mTiA
英智が星とアイドルを近いものとして捉えた理由が光り輝いているからではなく、「どれだけ離れていても人に見つけられた瞬間に名前がつくから/見つけた人と見つけられた人の間にドラマが生まれるから」 であるところに…グッときて……なんだか泣きそうになって…………
— 女 (@Ntec231) September 1, 2022
英智がなぜアイドルに惹かれてアイドルになりたいと望んだのか、その理由となるものが少しだけ垣間見えたような気がしました。
2022年で聞いた彼の言葉のなかで最も心に残りました。
月末に担当もいらっしゃいました!
「第39回ぷちデレラコレクション」開演です!
— アイドルマスター シンデレラガールズ公式 (@imascg_chihiro) April 25, 2022
今回は以下のアイドルが登場します!
佐藤心(CV:花守ゆみり)#imascg_chihiro #デレマス pic.twitter.com/miZ5kgk6pu
かっこいい佐藤心さんだ………こんなシックな色合いの衣装もばちばちにかっこよく着こなせちゃうんですよね……
可愛いだけじゃなくてかっこいいも美人もいける担当 無敵なのでは
過去の自分の衣装がかかったトルソーをエスコートしているような構図が大好きです。自分の個性を貫き通すため我が道を歩んできた佐藤心さんの強い精神が表現されてるように思いました。
自分の表現を諦めない。それがはぁとなんだって!
そんなはぁとが大好きだよ…
・5月 スタライのはじまり 〜人生躁モード〜
・6月 スタライのおわり 〜あたしのいのちもオワリ〜
スタライ6thが好きすぎてことあるごとにスタライ6thの話をしてサイコ〜!!て盛り上がっている人間です。
なにが良かったってもうすべて。適当に言ってるんじゃないです。本当にすべてが好きだったんです、
出演者、楽曲、曲順、これだけじゃなくてMCのメンバー、前ナレ後ナレ、スタライさまがお出ししてくれるものすべてに大喜びしてました。なにもかも好きだった。私が考えたのかな?とか思ってしまうほどに。
まず出演者なんですけどfineとSwitchが揃ってる時点でもう立派な桃源郷なのに、MaMもいるしALKALOIDまでもいるの……!?て唖然としてました。
【グッズ情報】
— 【公式】あんスタ!!DREAM LIVE (@stars_dreamlive) January 14, 2022
6th Tour "Synchronic Spheres"
事前通販にてご注文受付中のグッズをご紹介!!
特徴的なホログラムを使用したアパレルやリングライトも必見の出来栄え。
こだわり抜いたデザインと品質にもご注目ください!
🔽ご注文受付期間は 1/16 23:59までhttps://t.co/Slmm4ib0UI#スタライ pic.twitter.com/XBPA08Tyv8
RingLight CollectionのAグループを見て欲しい。
ここまで私の好きな人で固まることある? グッズのチーム分けでさえも恩恵を受けました。
語ることが多すぎて何から口にしたらいいのかわからず、また下手したら一日中は喋っていられるので割愛しますが、推しユニに関してのことは数件、ここに残しておこうと思います。
スタライ6th、そしてわたしの2022年を象徴する最高の瞬間はNever-Ending Stage!!!!でした。
昨年6月ネバステがリリースされた日からひたすら英智が、fineがこの曲を歌う姿を見れる瞬間を待ち望んでいました。
英智が病室を飛び出し、命をけずって一心不乱に夢を追いかけてたどり着いた場所がこのNever-Ending Stage!!!!を歌うステージなんだと思うと涙が止まらなくて……
そしてかつて別の姿であった時代もあるfineが、4人の名前をひとつの曲に刻みつけて、誓いを立てるように「僕達はいつでもfine」「We're fine」と歌っているところにも胸を打たれます。
4人それぞれの名前が呼ばれるところで毎回ウッ…となるんですが、特に桃李が両手をバンザーイ!て広げて、心底嬉しそうにポーズを取っているところで毎回やられてました。
fineをずっと愛してくれて、信じてくれて、未来を与えてくれてありがとう……桃李……;;
最終日のネバステでは顔面が滝になってました。
終わらないで…終わらないで…と泣いているところに「音楽は終わらない!」がやってきて追い打ちをかけられ、最後のアウトロで英智が「ありがとう、またね」と笑顔を向けてくれた瞬間、あの瞬間が今年いちばん涙を流したときでした。
6thの英智は5thに比べメキメキと動いていてパフォーマンスの威力も上がっていたように感じました。儚い…というよりも確かな存在感、覇気がありました。
お客さまの前でこんな姿を見せられるように彼は日々体調管理に気を使って過ごしてるんだと考えると胸がいっぱいになりますね……
最初から最後まで天祥院英智くんは美しくて、綺麗で、見ていると自然と笑みがこぼれて心が輝きでいっぱいに満ち溢れるような、最高のアイドルでした。
そしてSwitch。
オモイノカケラのお手繋ぎで爆泣きする気満々で乗り込んだんですが、オモイノカケラはもちろん、最終日はBrilliant Smileでも号泣してました。この曲、泣き曲だったんだ……
忘れもしないのが大阪最終日昼の前ナレ。
細かいことは忘れてしまったんですが、宙を真ん中にして、Switch3人がぎゅっ〜♡♡としてました。悶絶。
エメプラでは3人の名前が入ってる歌詞を歌って、オモイノカケラでは手を繋いで、リトビでも3人真ん中にぎゅっと集まっちゃって、この3人どれだけお互いのこと好きすぎるの!?!
いつでもぎゅっ♡♡としてるSwitch、本当に愛おしいな……
オモイノカケラ、MVで公開されてるお手繋ぎだけではなくラスサビではもっともっとぎゅ〜〜〜っっっっっとしてて溜まりませんでした。
ブリスマは前述したようにEngagement is our smile!の意味を噛み締めて涙を流していました。
ネバステも同様、「過去の塗り替え」という意味でこの曲を最後に持ってきているのかなあ、なんて考えました。
前半で英智の『魔法が始まるね♪』の紹介からSwitchの舞台が始まったこともエレメントと重なるので、やはり"そういう"意図があるのかなあ。なんて考えています。千秋楽後ナレでは灰になりました。
fineとSwitchを好きでいて本当に良かったなあ幸せだなあと喜びではち切れそうな2ヶ月でした。
・7月 担当に延命治療を施してもらう
スタライが終わり悲しみに暮れているところに担当の衣装が来ました‼️‼️‼️‼️‼️‼️ 救世主かな?
『浴衣美人を前によそ見すんな♪おーい、ここだぞ?目の前にいんだろ☆』
— スターライトステージ (@imascg_stage) July 4, 2022
SSレアの佐藤心さん登場です!https://t.co/mIoEjCkNq4 #デレステ pic.twitter.com/XlIRx1YkVD
めっ〜〜〜〜〜〜ちゃか〜〜〜〜わいい〜〜〜〜〜💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕
水色が基調のドレスを纏ったお嬢様風なはぁと。低めのゆる巻きツインテに水玉にさくらんぼ!あどけないし少女のような清楚なデザインが可゛愛゛す゛ぎ゛る゛ ツインテールにちっちゃいハートがちりばめられていたりリボンにもおっきいハートがついていたりとデコがもりもりなところにはぁとらしさが表れていて好きです。
シースルーの手袋もとっても可愛い!手首のお花くすんだ黄緑が良い締め色になっててお花のふわふわ感や手袋の透け感の魅力がぐっと上がってるんですよね… 手で作るハートの可愛さも爆上がり!
この宇宙でいちばん可愛いよ………………;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; pic.twitter.com/5a9nqB4ztX
— 使いません (@fukkuraoinari) July 13, 2022
はぁとに水色を纏って欲しい!って願っていたので夢が叶って幸せです。いつもいつも想像の遥か上越してとびっきりスウィーティーな姿を見せてくれる佐藤心さん すごすぎるな…
https://twitter.com/fukkuraoinari/status/1547223304469381120?s=46&t=WyfX9pYKpfaYtOUN8vCO0A
世界中があなたに恋してるよ pic.twitter.com/eRo23gL3n2
— 使いません (@fukkuraoinari) July 13, 2022
担当の可愛さに悶えていたら新曲イベが来ました。
【イベント予告】
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) July 12, 2022
7月15日 15時 より『船旅!海と出会うクルーズ』を開始予定!🛳️
バカンスも楽しめる南の島での仕事を取って来たつむぎ。つかの間の休息と思いきや、うっかり島に取り残されてしまうのだった。
アプリ内にも予告を掲載中💫#あんスタ pic.twitter.com/ZOsavKB0r2
ブリスマから短スパンで新曲だー!!!!!!!
Switch初(?)のラブソングが夏目くんセンターの楽曲なことに納得するし、何より夏目くん良かったね…という気持ちでいっぱい。
夏目ソロと関連のあるような言葉が使われてるのも粋ですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1672464582699-zDgImIb5dy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672464580762-nWyzrBELhd.png?width=1200)
触れ合う時間が長くなるほど良い一面を知ることができるけれど、それだけじゃなくてこれまで隠れていた悪い面も知ってしまうことがあって。
そんなときにも失望せず、その人のことを受け止めてあげられる器量がある人なんだ………てジーンときました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672464736472-jGDk7o69ID.png?width=1200)
嫌だって思うものを一緒に"好き"に変えてあげるなんて、とっても優しい人たちだな………
そして今度は担当の誕生日がありました。
佐藤心さんお誕生日おめでとうございます。はぁとはいつだって私の最高のアイドルで、理想の女性です。これからもたくさん応援させてね。はぁとに出会えて本当に幸せです♡♡♡♡♡いつもありがとう♡♡♡♡♡ pic.twitter.com/CZnAiEmFKl
— 使いません (@fukkuraoinari) July 22, 2022
・8月 伸ばされていく寿命
8月も延命治療が施されました。本当にありがとうございます。
まずは突然、密かに推していた関係の供給がやってきました。
【スカウト予告】
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) August 13, 2022
8月14日 15時より『スカウト!レッドホットアイランド』を開催予定🌺
▽あらすじ
英智から、アクエリアパークで行われる『宝探し』のテストプレイに誘われた千秋たち。千秋はかつて交わした夏の約束を思い出す。
期間中、新規ストーリーは無料公開✨#あんスタ pic.twitter.com/6mEoh4vjpM
千秋と英智だって〜〜〜!!?!?てバンザイして喜びながら英智脱ぐの!?という戸惑いで猿になってました。
英智はこれまであまり露出が高い衣装を着ることが無かったので、これも彼の方向性なのか、それとも病弱故にし手術を繰り返した痕跡が残っているからなのか…なんて想像をふくらませていたんですけど
![](https://assets.st-note.com/img/1672483826862-dBG4dWWi57.png?width=1200)
潔くすべてとっぱらってやって来られました。
https://twitter.com/ntec231/status/1552158343112040449?s=46&t=ZwuHMe40J9F5P1HjHrw1wg
千秋との絡みもっと見たい!!
— 女 (@Ntec231) July 27, 2022
名前の呼び方にそれなりにこだわりのありそうな英智が「千秋」て下の名前で呼んでるってことは、幼少期に病院でお喋りした思い出を大切に思ってるからなんじゃないの……それが両手で数えられる程度の回数だったとしても……泣
千秋、あの英智がすんなりと「友達」て表現できるような存在で体育の授業ではよくペアになってくれるし英智の冗談も楽しく受け止めて会話してくれる大切なお友達なんだよ〜〜〜;;;;;;;;;;;;;;;
— 女 (@Ntec231) August 13, 2022
これからも英智と仲良くしてね…………………;;;;;;;;;; pic.twitter.com/kqm8dqowmM
というふうに、千秋は英智と対等なお友達でいてくれていて、英智も千秋のことを心の底ではかなり好いているのではないかと考えていたのですが、レッドホットアイランドのストーリーでさらに2人の友情が濃く描かれていたのを見てか感涙しそうになりました。
この2人、距離感が丁度いいんですよね。
変にベタベタせず、だからといって過剰に冷たくもしない。(英智はかなり辛辣なこと言うけど………)
英智には信頼出来る相手は数名いれど、友達と呼べる相手が少なく敵も多いので、千秋のような干渉しすぎず程々の距離で接することが出来る人ってめちゃくちゃ貴重なんですよね。
レッドホットアイランドの特に嬉しかったところは、千秋にとっても英智の存在は、幼少期の約束を覚えているほどの大きい存在だったというところです。千秋は優しい子なのでどんな些細な約束も覚えてくれる子なのかもしれませんが、それでも忘れないでいてくれたことはきっと、英智にもとても嬉しいことだったと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1672484938020-rHSgeRBiyh.png?width=1200)
英智が理想とする友達関係ってきっとこれなのかもしれないな……
少年たちの友情に目頭を熱くしていたら担当アイドルも海に舞い降りていました。
【インフォメーションレター 6/14】
— アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 (@imassc_official) August 17, 2022
8月19日(金)より開催予定の「トワイライツコレクション」に登場する「SSRプロデュースアイドル【縷・縷・屡・来】幽谷 霧子」をご紹介しました♪#シャニマス pic.twitter.com/PvTekrH3ik
霧子…俺のウンディーネ………
霧子が海にいる というシチュエーションから琴・禽・空・華のような死生観にまつわるコミュが来るかな?と期待してたらマジで提供してくれました。
霧子のコミュって個人的に難解なものだと思っていて、考えるよりか感じろ!霧子の世界観に染まれ!てう運営からのメッセージが伝わってくるんですけど、今回のコミュはより難解で頭を悩ませました。
【琴・禽・空・華】で霧子は死んだ鳥を「これからはどこへだって行ける」って表現したことにとても驚いたんですけど、それは生命の終わりがきても、これからは"誰かに思い出される自分"の物語が始まるって考えがあるからなのかもしれないです。
霧子が見えないものの声に耳を傾けようとするのも、かつては存在した生命の物語を受け継いでいこうとしているからで、こうして誰かが覚えている限り、いのちの終わりは訪れないと考えてるからなのかなあ…
霧子の世界観のことを理解したいと思う反面あまりべらべらと喋るのは野暮な気もする。
完璧に理解はできなくても、霧子の優しくて暖かい世界観を素敵だと思うし、この子が傍にいればいつでも前を向ける気がします。
霧子…結婚してくれ………… 彼女と結婚したいと思うようになって早3年。来年はジュンブラ…欲しいな♡
また担当がいらっしゃったので陸へあがります。
『セカンドヘアスタイルガシャ ~プライベートドレス編~』開催です♪
— ミリオンライブ! シアターデイズ【公式】 (@imasml_theater) August 31, 2022
【セカンドヘアスタイルガシャ限定】
SSR 徳川まつり(CV:諏訪彩花)
SSR 周防桃子(CV:渡部恵子)
【限定】
SR 所恵美(CV:藤井ゆきよ)
【新規追加】
衣装つきSR 北上麗花(CV:平山笑美)
今なら出現率UP中です♪#ミリシタ pic.twitter.com/TBP96VKVZw
可愛い〜っっっっっっっっ!!!
https://twitter.com/fukkuraoinari/status/1564914193282699264?s=46&t=ZwuHMe40J9F5P1HjHrw1wg
アナザーかあわいい!
— 使いません (@fukkuraoinari) August 31, 2022
axes femme のモデルやってる徳川まつりさんじゃん。。。 pic.twitter.com/LJZHyzWZ38
まつりはプライベートでも"まつり姫"を徹底してるんだな…と可愛さに悶えながらも意識の高さに敬意を抱きました。抜かりない。
まつりはオン/オフの切り替えなんてなくて、彼女が彼女である限りはどんなときでもお姫さま。理想像を体現し続ける意識の高さ。徳川まつりさんってかっこいいな…
4月にリリースされたシャル・ウィー・ダンス?の
素敵と感じるのは、ふいに、ありふれた時間を切り取ってトクベツに変えてしまえる魔法なのです。
の部分が大好きなんですけど、まつりはこうしていつもキラキラした夢のなかに生きている人だから、いつだってなりたい姿でいられているし、理想を貫くための努力も自然とできてしまうんだと思います。
シャル・ウィー・ダンス?のリリースと私服ガチャを実装との繋がりをなんとなく感じました。
スタライが終わり死にそうでしたが、軽井沢では可憐な佐藤心お嬢さまとひと夏の恋に落ちるしプールに行けば海パンの英智とわいわいはしゃげるし海に行けば母なる霧子に包まれる最高の夏を過ごしました。
・9月 マジLOVEスターリッシュツアーズが生活になる
まさかこんなに足繁く映画館に通うことになるとは思っていなかった。まさかこんなにうたプリのことを大好きだと思える日が来るなんて思わなかった。
まさかこんなに…と言いながら3ヶ月間ずっとスタツアに染まって過ごしていました。
映画が公開されたときも『最近の新曲なにひとつわからないけどとりあえず行くか…』と、行きしなにサブスク公開されてるスターリッシュツアーズを軽く聞き流した程度だったんですが、マジLOVEキングダム以上に劇場に足を運びました。
週1、多い時は週2.3で映画館に通い、移動中はセトリCDを聞き、YouTubeで凝縮版スタツア映像を見て……と無限に意識がスタツアにありました。
起きている時間ずっと彼らのことを考えていられるほど、素敵なライブでした。
文句のつけ所がないというか何から何まで100億点満点で奇跡のような舞台で……ST☆RISHの輝きと愛がたっぷり詰まっていて……
私がうたのプリンスさまっ♪を好きになった理由となるものがそのまんまここにあったんですよね。
ぶっ飛んだ演出は健在で、そのスケールの大きさに笑いながらも、気づいたらそれが当然になっていて、なんだか泣けてくるものになっている。
楽曲のクオリティも馬鹿みたいに高くて、『この曲は絶対この人にしか歌えない』とすべてに思えるくらいその人らしさがとことん追求されているところが相変わらずすごいなぁ、って思います。
キングダム同様観客のコール(スタツア世界の)も非常に熱が入っていて、推しを前にして気が狂ったオタクまでも浴びることが出来るの最高だなって思います。 真斗担の団結力の末生まれた詠唱も大好きですし、ハロワで音也がピックを投げたときに絶命した音也担、MCで合いの手を全力で入れてくる声のでかいセシル担、翔くんにファンサをもらって大喜びする男性の翔担軍団、翔くんの可愛さに地の果てから果てまで響く声をだした翔担(また男性)……… 今回もユニークな人が沢山いましたね。
最初から最後までなにからなにまでが素晴らしすぎてどれから口にしていけばいいのかわからないのですが、私はスタリではセシルちゃんが特別に好きなので彼に関することだけはここに残しておこうと思います。
私がセシルちゃんを好きでいるのは彼自身が好きなのも勿論、セシルちゃんはいつもST☆RISHのメンバーへの愛でいっぱいでいるからです。私の大好きなST☆RISHが大好きなセシルちゃんのことが大好きです。
MCの最中も他の人が喋っているときに満面の笑みでうん、うん、と身体を揺らしながら相槌をうっていたり、ことあるごとにメンバーとハイタッチをしたり、手を繋ぎに行ったり、おふざけに便乗したり…とスタリのみんなのことが大好きで仕方ない!というのがひしひし伝わってきました。
だからこそ、アンコールのマジLOVE1000%では涙が止まらなくて。
あとからスタリに加入したこともあり1000%もソロパートがとても少ないんですけど、常にセシルちゃんが画面に映るようなフォーメーションが組まれていたり、ソロパートでは6人みんながセシルちゃんを囲んで、それぞれが彼に向かって手を伸ばして、彼を引き立てるようにしていたのがめっちゃくちゃ泣けました。
マジLOVE1000%がセシルちゃんが後から足された曲ではなくセシルちゃんがいることが当たり前な曲として新しく完成されてたことに涙をボタボタ流し、7人から成るST☆RISHへの感謝と愛に震えながら私のスタツアは幕を閉じました……
— 使いません (@fukkuraoinari) November 17, 2022
3ヶ月間も意識を飛ばしていたのでソロ曲やユニット曲等語ろうと思えば無限に語ることができてしまうので割愛しますが、聖川真斗さん同様、『俺は…この光景を決して忘れることは無いだろう』の気持ちです。
あともう一つ。
俺たちの時代が来た pic.twitter.com/D1uShy7q0x
— 使いません (@fukkuraoinari) September 28, 2022
長年移植を待っていたゲームがようやく、満を持して(?)Switchに移植されました。
怨霊と化していたので成仏できそうです。
・10月 スタツアに通う日々
1回目後よりも3回目以降の方が『また次行きたい!』と思う気持ちが強くなるのが不思議。
行けば行くほど癖になります。
そして、ようやく、ようやく来ました!
【イベント予告】
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) October 12, 2022
10月15日 15時 より『朧な影*ゴースティックハロウィン』を開始予定!🕯️
【ESハロウィン】に向け、気合充分の弓弦たち。豪華なお化け屋敷を開催しようと計画を進めるが、不可解な現象が起こりはじめ――
アプリ内にも予告を掲載中💫#あんスタ pic.twitter.com/3RY0ND6N6i
fineハロウィン‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
欲しかったものが最高の形で具現化しました。
客人を招待してるようなお芝居を挟んでいたMVだったんですけど、客が座る前にとどっしりと椅子に座ってワイングラス笑顔で掲げてる英智が良かったです。
桃李も渉も弓弦も普段あまり見せない表情を見せてくれていて新鮮でした。
来年は桃李センター渉星4の楽曲が来ると思うんですけど、また新しい雰囲気のfineが見られたら嬉しいです。
桃李センター、見たら絶対泣いちゃうだろうな……
担当のイベントが来ました!
イベント「ダンシング・デッド」開始です!
— スターライトステージ (@imascg_stage) October 19, 2022
メンバーが活躍する限定ストーリーを楽しんでくださいね!
<イベント限定アイドル>
佐藤心(Sレア)
及川雫(Sレア)
#デレステ pic.twitter.com/ImIwJIlaVN
このストで嬉しかったのが、"佐藤心さんはかっこいい"というイメージが徐々に定着して行っていることでした。彼女の"かっこ悪い"と言われていた頑張りが、一心不乱に突き進んでいく姿が、徐々に色んな人の心を動かしていることにグッときます。それもこれも佐藤心さんが強く突き進んできた努力の成果なんですよね……
・11月 涙を流しつくし、本当のオワリを迎える
3月ぶりにあんステに行きました!
WoM、サポートメンバーとして英智、渉、千秋、青葉、弓弦の5人がいたんですけど超絶私得メンバーすぎて震えました。
公演では北斗と渉の会話で涙し、千秋とスバルの会話でも涙し、(あんステMLを直前に見ていたというのもあり、千秋の言ってることが何もかも泣けて仕方ない…)千秋と英智の絡みで絶叫しそうになりました。レッドホットアイランドで高まった熱に油が注がれ、爛れそうになる身体を抑えるので精一杯でした。
なんといってもこの5人で歌ったSacred Stageがとても印象に残りました。
歌詞が……歌詞割りが……涙腺を刺激する………
前回のTtMで2人がどうしようもない別れをした姿を見たあとで、今回のWoMでは後輩を希望へと導くために2人が協力し合っている姿を見る、というのがなんとも泣けてきました。
英智と青葉が再び声を揃えて歌った曲がSacred Stageだったこと………;;;;
— 女 (@Ntec231) November 7, 2022
過去から未来へ幸せを繋いでいく曲だったこと……;;;;;;;;;;;;
スタライ6thも合わせて、道を違えた英智と青葉がそれぞれの道で幸せを見つけていることをこの目でちゃんと確認することが出来て目頭が熱くなる1年でした。
Stars' Ensemble!の
交わらない音も意味があるんだろう
のパートを担当しているのがfineとSwitchなことを思い出して定期的にジーン…としています。
たとえ辛い出来事があったとしても、その先に進んだ未来で幸せなことがあれば、それは幸せに続く架け橋のひとつになるんですよね。
辛かった出来事を蔑ろにしない。
そういう意味も込めてここの2者…というよりもこのふたつのユニットを応援したいと思っています。
「#StageforCinderella」予選グループB結果発表中!
— スターライトステージ (@imascg_stage) November 24, 2022
本選出場を決めた上位5名のアイドルはこちら!
佐藤心
一ノ瀬志希
ライラ
鷹富士茄子
鷺沢文香
5名による楽曲制作&デレステ内でのイベントも開催決定です!#デレステ #SfC予選B pic.twitter.com/HZVo13v2ar
担当が…1位になりました………!
夢でも見ているのかなって何度も何度も見返して、それでも変わらず佐藤心さんが1位で、センターに立っていて、こんなにたくさんの人に愛されるようなアイドルになったんだって思うと感動で手が震えてきた 誰でもない佐藤心さんの努力の結果だよ……;;しゅがーはぁと1位おめでとう………;;;;;; pic.twitter.com/8qkLUUDLBv
— 使いません (@fukkuraoinari) November 21, 2022
私の想いはこのツイートに全て込めました。
佐藤心さん、本当におめでとう。
Sacred Stageでべそかいて担当の大躍進に涙していたらついにスタツアも上映が終了してしまいました。
最後のスタツアではもう涙が止まらなくて終始無限に感極まってました。
今回に限らずどんだけめしゃめしゃになっていてもサムライズムのときはペンラ振ることに没頭できるので、この曲のあのなんともいえない…癖になるパワーは尋常じゃないと思います。
ST☆RT OURSでスクリーンが見えなくなるほど泣いてました。
どうしたらこんなにいい曲が作れるんだろう?首を傾げてしまうほど、心を揺さぶられる曲でした。
私は今色んなアイドルを好きでいますが、アイドルの素晴らしさを初めに教えてくれたのはST☆RISHでした。アイドルに限らずキャラクターをとことん好きになって、愛して応援することの楽しさを教えてくれたのもうたプリでした。
10年前、何気なくニコニコ動画で見たマジLOVE1000%にここまで人生を大きく揺さぶられるとは思いもしなかったです。
そのため
「始まり」は君と一緒に必ず創ってゆくこと
のところでべっしょべしょに泣いてしまうんですよね。
スタアワの「本当の幸せは花が舞い風が吹き普通すぎる生きるってことにある」のところで毎回鼻の奥がツン…てする。
— 使いません (@fukkuraoinari) November 17, 2022
普通に生きることを肯定してくれる優しさ…生きてくことだけで精一杯で特別なことを成せなくても、それでも貴方が貴方であることが素晴らしいんだって励ましてくれてるような気がする
この歳になったからこそ沁みる歌詞。
私の小学生、中学生、高校生、大学生の思い出にも必ずうたプリの姿が、楽曲があります。人生を共にしてきました。
この10年ずっとずっと全力で彼らを応援してきた訳では無いし、なんならスタツア以前は色々思うところがあって離れかけてもいたので大層なことは決して言えないんですが、こんな私にもスタリはいつでも特大の愛を届けてくれて、寄り添ってくれて、生きていくエネルギーを与えてくれました。
マジLOVEスターリッシュツアーズに
人生をありがとう
という歌詞がありますが、こちらこそ、人生をありがとう……と最敬礼のお辞儀をしたくなります。
・12月 スタライて生き長らえる
延命治療だったスタツアさえも終わりを迎えてしまい、あとは長い眠りにつくしか……ときが気が沈んでいたんですが、スタライ7thに参拝することができました。
Edenさまを前にしたらその圧巻のパフォーマンスに思考回路を壊され、たたペンラを振ることしかできなくなりました。そしてラビで無限に泣いてました。(まじで泣いてばっかだな)
ラビので前向きで健気な歌詞がぐさぐさ胸に刺さるんですよね…… まばゆいかがやき……
12月残りはアイマスサブスク公開で楽しんでました。全く馴染みのなかったSideMに手を出し、絶賛勉強中です。
良い年でしたー!!!!!!!! 大好きな人達、今年も本当にありがとう。あなたたちを応援していてとても幸せでした。来年もたっくさん素敵な姿を見せてくださいね。